• このエントリーをはてなブックマークに追加

UNO公式ツイートでまたも衝撃

104

2019年05月08日 19:24 ねとらぼ

  • 公式ルールだと一人が上がったらその時点でゲーム終了だよ。 これも知らない人多いよね。
    • 2019年05月08日 20:09
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 自分の番で「俺のターン!ドロー」と叫ぶのは?
    • 2019年05月08日 19:54
    • イイネ!15
    • コメント1
  • トランプの大富豪もローカルルール多い。縛りとか、8切りとか、イレブンバックとか、都落ちとか東京行くまで知らなかった。革命1つ取ってもジョーカー含んで良いか変わるし。
    • 2019年05月09日 11:25
    • イイネ!13
    • コメント6
  • それも知ってる。上がるのだって1人上がったら、残りのプレイヤーの持ちカードから点数を計算ってのも、知らない人多そうだが。
    • 2019年05月08日 20:10
    • イイネ!11
    • コメント2
  • チャレンジというルールも説明書に書かれている公式ルールであるにもかかわらず、知らない人の方が多かった。ようはWild draw 4が出された時、出したプレイヤーが他に出せるカードがあるかと。
    • 2019年05月09日 11:22
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「真剣にやれよ!仕事じゃねぇんだぞ!」(タモリ)
    • 2019年05月08日 19:59
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ローカルルールで揉めてからがスタートやで
    • 2019年05月08日 20:26
    • イイネ!7
    • コメント0
  • もうさ、『地方ルール(大富豪にありがちなアレ)』でやるからいいwwwww
    • 2019年05月09日 18:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • つーかウノって言わなきゃならねールールがクソつまらん
    • 2019年05月08日 19:46
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 思った以上に無知を知ることになるとは奥が深い
    • 2019年05月09日 12:25
    • イイネ!3
    • コメント1
  • ちゃんと公式ルールでやってたと思う。ルールの紙、ちゃんと入ってたよね。紙だったか箱の中の裏だったかもう忘れたけど。50年くらい前に遊んだきりだから。
    • 2019年05月08日 20:47
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 公式、ローカルどちらでプレイしたとしても、麻雀、将棋、囲碁、チェス、TCG辺りをやっている方が上には上があるので楽しくないか?
    • 2019年05月09日 18:46
    • イイネ!2
    • コメント5
  • 早い話が、話題作りでUNOを注目させるためのCMってところ??
    • 2019年05月09日 03:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 数字でしか上がっちゃダメだと思ってたよ…
    • 2019年05月09日 00:16
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定