• このエントリーをはてなブックマークに追加

第三のビール 販売競争が過熱

44

2019年05月17日 09:01 時事通信社

  • ビールは大好きだけど。目を瞑って飲み当てをしたら。まったく外れてた。全部美味い。その日から第三のビールにした。味覚オンチはちょっと悔しいけど大いにありがたい。
    • 2019年05月17日 10:07
    • イイネ!13
    • コメント6
  • 毎日安物を呑むよりは、休肝日設けて本物の純粋なビールを呑んだ方がいいと思うのにな(´・ω・`)。
    • 2019年05月17日 10:24
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 一流メーカーが、一生懸命擬物を作るという愚かな状態。100%果汁飲料メーカーが、一生懸命ファンタを作っているのに等しいです。
    • 2019年05月17日 10:23
    • イイネ!7
    • コメント1
  • もう 何が何だかよう分からん
    • 2019年05月17日 09:53
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 酒税もうちょい上げてもいいと思うがなぁ。
    • 2019年05月17日 09:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 悪貨は良貨を駆逐する←「若者のビール離れ」の原因だということにいい加減気づいてください
    • 2019年05月17日 10:30
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 結局、本物の(に分類される)ビールが割を食ってるんだよなー。ここまで、発泡酒や第三のビールに開発費などを取られなければ、ビールの価格自体も下げられただろうに。
    • 2019年05月17日 10:03
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ウイスキーにしろビールにしろ、日本メーカーは素晴らしいモノを作るのに、堂々とマガイモノを売っている。メーカーが儲かれば儲かるほど、味オンチが量産されるんだぜ。
    • 2019年05月17日 10:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • たくさん売れる=増税フラグだな��������
    • 2019年05月17日 16:29
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 「ビールに近い味わいながら」←嘘でしょ。ビールとは全く別物。似てるのは泡が出ることくらい。 でも金麦好き〜。ゴールドラガーは飲んでみたけど、やはり従来のリッチモルトのほうが好みだ。
    • 2019年05月17日 15:04
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 本来はアルコール飲料はアルコール度数で税率を変えるべきでは?ビールよりアルコール度数が高いストロングゼロの酒税が低いのは本来おかしいわけで。ビールはアルコール度数に見合った税額に下げるべき
    • 2019年05月17日 11:20
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 増税増税してたらだんだんビールどころか何もかも売り上げ落ちて全員倒れるんじゃんニホンジン。
    • 2019年05月17日 09:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 嗜好品だからなあ。「本物のビール」とやらも単なるカテゴリーとしか認識しない。呑んでみて「発泡酒」のほうが気に入れば、そちらこそ「本物」と考えるね。
    • 2019年05月17日 12:41
    • イイネ!2
    • コメント6
ニュース設定