• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/05/27 17:45 配信のニュース

35

2019年05月27日 17:45

  • 七尾市のカマボコ屋さん・スギヨの工場に昨年見学に行ったけど、製造工程で働いてる人が少ない。ほぼ自動で製造されてる。製造工程内は少数にとどめているみたい。その外側でたくさん人が働いていた
    • 2019年05月28日 00:35
    • イイネ!5
    • コメント6
  • そのうち、組合作るで。機械が
    • 2019年05月27日 22:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ('A`)無人稼働最大の課題はマシントラブルの対応。無人稼働自体は難しく無いし普通。
    • 2019年05月27日 21:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • おぉぃ、論点ずれとるぞ。製造の工程や加工製品のネットを使用した管理の一元化の達成が主要部の筈じゃ? ここで色々と粗(機械管理やら用法の弱点やら)を出して次に繋げて欲しいよね。
    • 2019年05月28日 08:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • (IoT)泣いてるようにしか見えない
    • 2019年05月27日 21:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これから先は、こーゆー企業増えるんだろうな。
    • 2019年05月27日 19:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • IoTって、泣き顔文字だよな��դ�
    • 2019年05月27日 18:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「そのうち、自我に目覚めて、自分の複製を作りはじめちゃうパターンだ、コレ。」
    • 2019年05月27日 18:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ��
    • 2019年05月28日 07:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 夜勤がなくなればいいな
    • 2019年05月28日 00:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本的にはものづくりは機械任せで人はおもてなしの観光業へシフトかな 確かに自然インフラは世界トップクラスの多様性を持つし 世界の中の立ち位置的にはそっちがいいかも
    • 2019年05月28日 10:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 8時間程度なら今までもあると思うけど72時間は確かに凄い、機械がセルフで動いて人の手を要しないのは、この先のAI化と併せて人の仕事の激減を想像させる。単純作業はゼロになるか。
    • 2019年05月28日 07:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 無人稼働で失業者続出・・・ロボットは常に改良されて新しいものに更新されねば他の企業に生産効率で負ける。結果、コストが人件費以上に増大したりしてな。整備人員は高度技術者で高賃金だろうし。
    • 2019年05月27日 19:09
    • イイネ!1
    • コメント24
  • ウチの勤務先でも使ってる大隈は愛知が本拠ですか…一方、これもウチの勤務先で使ってる中村留の本拠は石川は白山が本拠です。ちなみにここ、日本酒の菊姫の酒蔵があることでも知られてます。
    • 2019年05月28日 18:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 土日はコレ動かして交代で見張り要員出勤をつければ休みを多少増やせるか?
    • 2019年05月28日 08:39
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定