時計の秒針、ネコの喧嘩… 寝ようとしているときに気になる音

210

2019年06月02日 08:01  ヒトメボ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ヒトメボ

寝ようとしているときに気になってしまう音は?
「睡眠」はとても大事なもの。適正な睡眠が取れないと健康を害してしまうことがありますから、布団に入って「さあ寝るぞ」という時に睡眠を阻害するような「何かの音」がすると、とても気になりますね。今回は「眠ろうとしているときにどうしても気になってしまう物音」について、ヒトメボ読者に聞いてみました。

瞼の裏に見える模様、舌の位置… 気になりだすと眠れなくなること


●「時計」の秒針の音
「コチコチという時を刻む音。普段は気にならないのにたまにすごく気になって眠れないことがある」(埼玉県・38歳男性)

「アナログ時計の秒針が動く音。すごく気になるときがあります」(東京都・33歳男性)

さすがに最近はコチコチと音がする時計は少なくなっているでしょうが、音がするものだと確かに気になるでしょう。特に深夜は周りが静かで余計に音が響きますからね。使っているうちに慣れそうなものですが、人間とは不思議なもので「気になるときは気になる」のです。

●「冷蔵庫」の音
「ムーン……っていう冷蔵庫の音。突然ぱたっとしなくなったりしてすごく気になる」(東京都・32歳男性)

「冷蔵庫の音。低いうなり声みたいで気になります。泊まったホテルの冷蔵庫の音は特に気になってしまいます」(東京都・29歳女性)

ちょっと休止期間があったりするのが余計に気になりますよね。回答にもあるとおり、出張などでビジネスホテルに泊まると、部屋に据え付けの小さな冷蔵庫が低音のうなりを上げることがあります。神経質な人は気になって眠れないかもしれません。

●「家鳴り」
「たまにピシとかパシとか鳴る音。急に聞こえるから気になる」(埼玉県・33歳男性)

「家が古いせいかもしれませんが、たまにどこかからピシッといった音がします」(東千葉県・31歳男性)

木製住宅の場合には、柱などの木材が空気中の水分の影響で膨張・収縮して「ピシッ」などの音を立てることがあります。また、PCパネル工法で作られた家で熱膨張によってパネルがずれたりした場合にも、家鳴りのような音が聞こえることがあります。聞き慣れない音が急にしますから気になるでしょうね。

●「隣」の物音
「隣から聞こえてくるテレビの音」(東京都・30歳男性)

「隣の住人のドアの音。バタンバタンすごく響く。なぜあんなに勢いよく開け閉めするのか分からない」(東京都・34歳男性)

「隣の人が流すトイレの音。すごく気になります」(東京都・28歳女性)

「上の部屋の住人が歩く音。夜中なんだから静かにしてほしい」(東京都・30歳女性)

物件によっては壁が薄く、隣の部屋の生活音が聞こえることがあります。「聞こえてしまう」といった方がいいのですが、これは大変困りますよね。

●「ネコ」の鳴き声
「近所のネコの鳴き声。ネコが発情期になる季節に多いけど、深夜で響くからやめてくれ!」(東京都・31歳男性)

「ネコがけんかしている声。どうして夜にけんかするんだろう」(埼玉県・31歳女性)

発情期のネコの鳴き声はまるで人間の赤ちゃんの声のように聞こえることがありますよね。夜中にそのような声がしたら確かに気になります。また、シャーッ! ウギャギャなどネコがけんかをしている声がするのも嫌なものです。ネコ好きの人なら余計気になるかもしれません。

●「同室の人」の立てる音
「旦那の寝言が気になることがある。旦那は寝つきがよく、すぐに寝てしまうけど寝言が多い。あるとき『それはサリバン先生に聞いてみないと……』と言ったので笑いすぎて眠れなくなった」(東京都・31歳女性)

「主人のいびきです。先に眠られてしまうといびきが気になって眠れないことがある」(東京都・36歳女性)

隣で眠っている人の立てる物音が気になることもあるようです。確かにヘンな寝言は気になりますよね。

●「風鈴」の音
「近所の家が軒につるしている風鈴の音。静かな夜中なのに、風が吹くと鳴るので本当に迷惑。気になって眠れないことがある」(東京都・35歳男性)

風流でつるしているのでしょうが、周りに住んでいるのは風流を解する人ばかりではありません。風が強い夜で風鈴が鳴りっぱなしになったらさぞかし気になることでしょう。「取ってくれ」とはなかなか言いにくいでしょうし……。


睡眠とはデリケートなもので、良い睡眠が取れるかどうかはその人が安らかな気持ちで眠りに入れるかどうかに左右されます。できれば気になる物音がない状態で眠りにつきたいものですね!

(高橋モータース@dcp)

このニュースに関するつぶやき

前日のランキングへ

ニュース設定