• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/06/06 18:22 配信のニュース

17

2019年06月06日 18:22

  • 母親の立場でいいと言ってくれる職場は少ない。子供は自分の事じゃないから思い通りにならない事が多い、なんとか調節してなんて言うけど他人を思い通りに動かし続けるなんて神業だよ。
    • 2019年06月07日 01:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 詳しくしりたい!母になり見方が変わった事も多々あるから、それ前提での採用は魅力的。そういうの、もあっていいと思う。産んでなんぼではなく。
    • 2019年06月06日 19:36
    • イイネ!6
    • コメント0
  • もはや百貨店の多角経営の時代。様々な職種の採用は社会への貢献も大きい。百貨店だけと勘違いしているコメントも見られますが、ママのなってからでも色々な資格を取得して頑張っている人への応援。
    • 2019年06月06日 19:49
    • イイネ!4
    • コメント2
  • シングルファーザーを始めとする育児の主役として活躍している父親もファーザー採用として採用するべし。
    • 2019年06月06日 20:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ自体がイメージ戦略なんだろうな、と思う。働く上で「フォローされるだけ」じゃダメで「フォローすることがどれだけあるか」と両立できないといけない
    • 2019年06月06日 20:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子どもを持つとその子の体質によると思うけど、集団から病気しか貰ってこない。週2のパートですら休んでる私からしてみたら理解ある職場じゃないと働けない。母になっても働きたいんだよ…
    • 2019年06月07日 12:55
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定