• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/07/10 22:26 配信のニュース

27

2019年07月10日 22:26

  • 才能あるのに溢れてる博士の受け皿になるとイイネ。
    • 2019年07月10日 22:49
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 20年遅い。腕利きのロジックエンジニアはどんどん流出するか別の仕事に鞍替えしてしまった。もしきちんと雇用と育成を続けていたなら、サムスンの携帯向けCPUの代替品は日本製ASICだっただろうに。
    • 2019年07月10日 23:24
    • イイネ!30
    • コメント3
  • 今までこれをしなかったから、半導体などのエンジニアが韓国に引き抜かれ、このざまです。
    • 2019年07月11日 13:30
    • イイネ!13
    • コメント0
  • かなりリストラが強引でしたからね、知人も職場廃止で、地方異動になったので、退職せざる得なかったです。新規採用で一千万でも、成果なければ首切りになっちゃいますよ。
    • 2019年07月11日 14:14
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 大賛成!1000万は極端だけど、重要技術をになう理系新卒の初任給年収が360万とか、日本は安すぎる。もっと上げていいと思う。
    • 2019年07月11日 14:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今頃AIの研究者を高年収で雇ってどうするのでしょう。AIの基礎研究なんて終わっていて、今はどうやって商売に活かすのか考えないといけない段階。アレクサとか見ていてもあまり使えなさそうだけど。
    • 2019年07月11日 14:09
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 20年前にこの判断が出来ていれば、今のように中朝にやられてなかったかもしれないんだけどね。まぁ、スパイ対策をちゃんとしないと同じ事になるが。
    • 2019年07月11日 14:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 実際、大学などでもそれなりのサラリーを出さないとよい研究者は集まらないので、22歳で学位とか学会での評価とかで最高額はありえないけど、30代では十分にあって、よいこと。
    • 2019年07月11日 14:34
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 理系を保護しなかったのは国の失策でもある。文系がウェーイやって高額収入、理系が地味に研究して低収入というのが今の日本の企業の凋落の原因の一つ。まずはポスドクをなんとかしろ、と思う
    • 2019年07月11日 14:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔から働いている人のヤル気がなくなるでしょうね。知能が高くても『経験』が重要だったりするから。イレギュラーの事態に対応できなくなるよ
    • 2019年07月11日 14:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 報酬を均等に分けるより、戦国に例えると将軍に1000万、足軽に200万の方が効率的。足軽は「将軍を500万にして、足軽を300万にしろ」とか言うけど人数が全然違うし、500万の将軍はすぐ全滅する
    • 2019年07月11日 14:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そうやって大企業ばかり・・・我々、大多数の中小企業が・・・若手で年収1千万円超なんて。。。��
    • 2019年07月11日 14:40
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 新卒で 最高給も それも良し 後はあんたと 会社次第と
    • 2019年07月11日 14:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんなヤツは起業してるよw まずは、NECの公務員体質を止めないとダメだろwww
    • 2019年07月11日 14:16
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定