100年後に向けた戦い? トヨタがスポーツカーの新ブランド「GR」設立

0

2019年07月23日 12:32  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
●若者世代に訴求? 既存トヨタ車にスポーツモデルを導入
トヨタ自動車がスポーツカーの新ブランド「GR」を立ち上げた。既存のトヨタ車にスポーツカーの味付けを施して販売するとのことだが、豊田社長は同ブランドの設立を“100年後に向けた戦い”と位置づける。

○「ヴィッツ」や「86」に新たなモデルが登場

「GR」とは、トヨタでモータースポーツ活動を行っている「GAZOO Racing」の頭文字。トヨタの社内カンパニーであるGAZOO Racing Companyが、ニュルブルクリンク24時間耐久レースや全日本ラリーなどのレース活動で得た知見やノウハウを活用し、既存のトヨタ車に“スポーツカーバージョン”を追加する。

GRシリーズを構成するのは、エンジン内部までチューニングを施した数量限定販売の「GRMN」、GRMNのエッセンスを注ぎ込んだ量販スポーツモデルの「GR」、ミニバンなどにも設定して気軽なスポーツドライブを提案する「GR SPORT」の3つのモデル。具体的には「ヴィッツ」に「GRMN」と「GR」の2モデルを追加し、「86」に「GR」バージョンを新たに投入、「プリウスPHV」や「ヴォクシー」などには「GR SPORT」をラインナップする。「GR」モデルはベースとなっているクルマに比べ、ボディ剛性が高まっていたり、ステアリングの反応が良くなっていたりする。

気になったのは、「GR」ブランドに連なるクルマが全て既存の車種だということ。「GR」ブランドでブランニューのスポーツカーが登場するかもと期待していたのだが、その見込みは外れた。今後の予定を広報に聞くと、商品計画に関わることなので明かせないと断った上で、新規のスポーツカーが「GR」ブランドで登場するのは現時点で難しそうな情勢と話してくれた。「GR」モデル自体は増えていくらしいが、その方法は新車投入に合わせて用意したり、既存車種に拡げていったりといった具合になるそうだ。

○若者とアクティブシニアの双方に訴求、もう1つの狙いは?

では、なぜスポーツカーの新ブランドなのか。「GR」発表会に登壇したGAZOO Racing Companyの友山茂樹プレジデントはプレゼンで、スポーツモデルが比較的若い客層に受けている実態を示すグラフを提示した。既存車種にスポーツモデルを導入する理由の1つは、若い世代の獲得にあるものと見られる。ただし、スポーティーなモデルで取り込みたいのは若い世代だけではなく、「アクティブシニア」世代の顧客にも訴求していきたいとトヨタ広報は話していた。ちなみに広報によると、全車種を合わせた「GR」の事前受注は160台だという。

スポーツモデルの導入で、トヨタが自動車販売にプラス効果を期待しているのは間違いなさそうだが、同社が「走り」を前面に打ち出すモデルを追加する理由は他にもありそうだ。それは、最近よく聞く“クルマのコモディティ化”という言葉に関係がある。「GR」発表会に突如として登場した豊田章男社長の言葉からは、クルマを単なる移動手段としてコモディティ化させたくないとの思いが伝わってきた。

●楽しいクルマを100年後も作り続けるために
○実用性と走りの楽しさ、双方を追求するトヨタ

「トヨタは大衆車を作ろうと生まれた企業であり、多く売ることはトヨタの使命だ。しかし、トヨタでも面白いクルマは作れるという事も示したい。(トヨタ車に乗る)大多数のユーザーは(クルマを)便利な移動手段と考えると思うが、そんな中でもクルマ好きをアピールできる味付けがGRだ。(実用性を求める顧客とクルマ好きの)両方のユーザーを満足させることにチャレンジしたい」。豊田社長が「GR」発表会後の囲み取材で語った言葉だ。

クルマの電動化と知能化が進み、クルマが単なる移動手段としてコモディティ化していくのではとの声も聞かれる中、豊田社長は「クルマって楽しい」という部分にこだわりたいと話す。クルマは誕生から100年の歴史を経て大きな変革期にあるが、乗って楽しいクルマ作りを100年後も続けるため、「今、戦っている」と豊田社長は話す。

友山プレジデントが発表会の最後に語った、「クルマがどんなにIT化しようと、どんなに電動化しようと、我々にとって大切なことは、ユーザーが乗りたくなる、そして自分で操りたくなる、そういう魅力的なクルマを作り続けること」との言葉も、豊田社長の考えに符合する。つまりトヨタは、多く売れる大衆車も作り、クルマの技術革新にも対応しながら、スポーツモデルによりクルマを走らせる楽しさも追求していきたいとの意向のようだ。これは年間1000万台のクルマを売り、あらゆる車種を扱う大企業ならではの全方位戦略と言える。

トヨタは先頃、街ではめったに見かけないピックアップトラックの「ハイラックス」を日本市場で復活させると発表したばかり。ハイラックスも「GR」も、好きな人だけが買うクルマという感じがするが、これらを取りそろえる意義が、世界的な自動車メーカーであるトヨタにはあるということなのだろう。(藤田真吾)
    ニュース設定