• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/08/17 21:27 配信のニュース

253

2019年08月17日 21:27

  • そもそも、なぜ始めた?
    • 2019年08月17日 21:40
    • イイネ!175
    • コメント10
  • あんなの小中学生にやらせてた。という事に驚いた。
    • 2019年08月18日 08:18
    • イイネ!136
    • コメント0
  • 公教育で明らかに危険なことをやらせる意味はどこにあるの?
    • 2019年08月17日 22:31
    • イイネ!98
    • コメント0
  • 学校あるあるの1つ「発祥不明の意味なし伝統」だな……………
    • 2019年08月18日 08:05
    • イイネ!89
    • コメント3
  • これをすることに何の意味があるの?これをやらないと大人になれないの?
    • 2019年08月17日 22:23
    • イイネ!70
    • コメント1
  • 余所の者からすると、なんでまたそんな危ないことを子供に…としか思えんのだけど(;-ω-)前へならえ、は整列の時だけでよかろうに。
    • 2019年08月18日 08:11
    • イイネ!66
    • コメント0
  • 誰がいつなんのために始めたのかわからなくても、事故が続いても、まだ来年も検討する?これは学校の意思なのか子どもたちがやりたいのか。なんとなく続いてきたように見えるのだが。
    • 2019年08月17日 23:02
    • イイネ!65
    • コメント1
  • 火を使うよりLEDを替りに使うとか頭使えよwwwバカだなぁwwwwww火を使うから、危ないって事なのに。結局、危機管理が分かってないんだよ。間抜けwww
    • 2019年08月18日 08:05
    • イイネ!63
    • コメント1
  • 組体操より危険じゃないのか?火傷していそうだなぁ。
    • 2019年08月17日 21:48
    • イイネ!50
    • コメント1
  • ファイアーダンスに何の意味がある?火の扱いを学ぶなら別の方法があるだろう 誰かが始めた行事がウケたから広まり止められなくなった 事前の練習・消防への連絡・父兄の見学手配などの手間
    • 2019年08月18日 00:23
    • イイネ!36
    • コメント12
  • 事故が起こったことも問題だけど その後の教師の対応が問題有りすぎだった気がします (;・ω・)
    • 2019年08月18日 08:42
    • イイネ!34
    • コメント1
  • これまで事故がなかったのか?有っても、周囲が圧力掛けてたことはないのか?考えたら分かるような危険なことを、伝統、と言ってきた責任は市民にある
    • 2019年08月18日 08:11
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 例のオイルマッチの動画を授業で見せれば火の取り扱いの危険さ、やってはいけないこと、結果どうなるかまでわかって教材としてすばらしいと思うの。 トーチの扱いはそれから。
    • 2019年08月18日 08:05
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 「たいまつを回す」なんてタヒチとかハワイのダンスでしょ?それを市内のほとんどの中学校がする事が理解不能。名古屋発祥で台湾ラーメンとか、知事や市長とか、愛知・名古屋は何か変な所。
    • 2019年08月18日 08:32
    • イイネ!19
    • コメント0
ニュース設定