• このエントリーをはてなブックマークに追加

役立つことも「我が家の家訓」

21

2019年08月22日 21:41

  • 人は信頼しても信用するな
    • 2019年08月23日 17:40
    • イイネ!13
    • コメント5
  • 国家のやる事は信じるな。本代は惜しむな。味方は作らなくて良いから敵は作るな。
    • 2019年08月23日 17:26
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 私、素人ながらひとさまの前にも出る和太鼓奏者。夫、同じく地元保存会所属の和太鼓奏者。そんなわが家の家訓→ 「パフォーマンスは全力で」
    • 2019年08月23日 10:25
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 我が家の家訓「おしゃべりのかどには福来る」
    • 2019年08月23日 11:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 高校の同級生は、父親から「靴だけは高いものを履け」と言われてたよ。足に合わないと脚が変形するからって。確かに彼女、綺麗な脚してた。O脚の私には眩しかった〜☆
    • 2019年08月22日 23:59
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 貧乏一家の家訓が役立つわけないだろ。弱者として生きる術なんだから
    • 2019年08月23日 21:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 家訓って程大袈裟ではないが、外食で注文したものは残さず食え、食べ放題で自分が取ったものを残すなんて以ての外、調味料の類をいきなりかけるのは下品、とか、食に関する事が多かったな。
    • 2019年08月23日 17:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子供の仕事は勉強。アニメゲームはゴミ。
    • 2019年08月23日 12:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イチイチ『家訓』を作らないとモノの判断が出来ないくらい劣化してんのか? "道理" が解らないヤツって外から叱って制限・強要を加えないと行動しないんだな。脳味噌があっても考えない身体障害者。
    • 2019年08月23日 10:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 家訓はないが、常に何故?を考える癖と予測するようにしなさいとは伝えてる。後は言葉遣いと箸の使い方とか。結構いるけど、言葉遣い悪い(特に女)は育ちの悪さと頭の悪さを感じる。
    • 2019年08月24日 19:48
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 家訓?はて、かわかみ家(仮)に生まれてだいぶ経つが、そんなもの聞いたこともありませんな( ´Д`)y━・~~
    • 2019年08月23日 18:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 我が家に家訓はたくさんあるのでこれというのは出せないが守らない奴はジャイアントスイングする
    • 2019年08月23日 16:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「最悪の事態を想定せよ」母としては「最悪な想像をしてたら何があっても想定外に嬉しい」って言ってたけど、私には合わず、ネガティブ思考で自己肯定感が低くようになりました。
    • 2019年08月23日 12:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分なら「答えを教える人間は信用するな、ヒントをくれる人を大切にしろ」かな。答え探しの過程が大切だし、教えてくれた答えが正しいとは限らない。
    • 2019年08月23日 11:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 祖父は「自由・人権・平和とか当たり前の事を殊更に騒ぎ立てて主張する人間は信用するな」と言ってた。最近の社会を見ていると真実だと思う。
    • 2019年08月23日 11:55
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定