鈴鹿10時間:アウディ25号車が完勝でRSの25周年を飾る。日本勢最上位はKCMGの6位

19

2019年08月25日 20:21  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

鈴鹿10時間を制し、優勝を喜ぶアウディスポーツ・チームWRTのメンバー
2019第48回サマーエンデュランス『BHオークション SMBC 鈴鹿10時間耐久レース』は8月25日、20時に長い10時間の戦いのチェッカーを迎えた。優勝を飾ったのはケルビン・バン・デル・リンデ/ドリス・ファントール/フレデリック・ベルビシュ組アウディスポーツ・チームWRTの25号車アウディR8 LMS。2位は昨年ウイナーのメルセデスAMG・チーム・グループMレーシングの999号車メルセデスAMG GT3、3位はアブソリュート・レーシングの912号車ポルシェ911 GT3 Rとなった。

 10時にスタートが切られた鈴鹿10時間は、序盤からスプリントばりの高いペースでの戦いが続いていったが、アクシデントがかなり少ないレースとなった。開始から2時間28分でアロウズ・レーシングの98号車ホンダNSX GT3とハブオート・コルサの27号車フェラーリが接触しフルコースイエロー(FCY)が出された後はトラブルが出るマシンこそあったものの、コース上のアクシデントはほとんどなかった。

 そんななか、開始から6時間を迎えようかというころ、27号車フェラーリをふたたびアクシデントが襲う。ニック・キャシディがドライブしていたが、130Rでスピン状態に陥りクラッシュを喫してしまった。これでふたたびFCYが導入され、セーフティカーが続いて入った。

 キャシディは一度はマシンを下りるが、ヘルメットをかぶり直し、なんとかピットに車両を戻す。フェラーリは大きなダメージを受けており、一度は修復を受けコースに戻ったものの、最後はリタイアに終わっている。

 首位争いは中盤以降、コンスタントにラップを重ねていった25号車アウディが少しずつリードを築いていく。これに続いていたのは、アウディスポーツ・チーム・アブソリュート・レーシングの125号車アウディ。これで終盤に向けてアウディのワン・ツーとなっていった。

 一方、序盤から上位争いは白熱の戦いが展開されていった。メルセデスAMG・チーム・グループMレーシングの999号車、メルセデスAMG・チーム・クラフト・バンブーレーシングの77号車、さらにアブソリュート・レーシングの912号車ポルシェ、ポールポジションスタートだったBMWチーム・シュニッツァーの42号車BMW M6 GT3、ベントレー・チームMスポーツの107号車ベントレー・コンチネンタルGT3らのヨーロッパのワークス勢が、同一周回のままそこかしこでバトルを展開していく。

 そんななか、トップを走っていた25号車アウディは、陽が落ち暗くなってからもペースを落とすことはなく、最後は2番手に40.367秒差をつけチェッカーを受けた。今回はRSモデルの誕生25周年を記念したノガロブルーのカラーリングをまとった25号車は、完勝でその記念を祝うことになった。

■上位争いは熾烈な戦い。KCMGのGT-Rが6位に食い込む
 ただ、2番手につけていた125号車アウディは、残り1時間を切って迎えた最後のルーティンストップで時間がかかり、ポジションを落としてしまうことに。終盤追い上げをみせたが、最後は7位でフィニッシュした。

 2位に食い込んだのは、中盤戦を勝ち抜いたマキシミリアン・バーク/マーロ・エンゲル.ラファエル・マルチェッロ組999号車メルセデス。2年連続優勝は叶わなかったが、表彰台を得た。3位には着実にポジションを上げたアブソリュート・レーシングのデニス・オルセン/マット・キャンベル/ディルク・ベルナー組912号車ポルシェが入った。

 上位争いは今年も熾烈な戦いが展開されたが、そこに割って入ったのが、千代勝正/ジョシュ・バードン/松田次生組KCMGの35号車ニッサンGT-RニスモGT3と、メルセデスAMG・チーム・グッドスマイルの谷口信輝/片岡龍也/小林可夢偉組00号車メルセデス。セーフティカー導入時には表彰台圏内をうかがう戦いをみせていった。カーガイ・レーシングのジェームス・カラド/ケイ・コッツォリーノ/ミゲル・モリーナ組フェラーリ488 GT3も上位をうかがった。

 しかし、終盤に向け海外勢とは少しずつその差が開いてしまうことに。それでも35号車GT-Rは、地元の次生がアンカーを務めると、最後はグランドスタンドの青いサイリウムを味方につけ、107号車ベントレーをパスし、最後は125号車アウディの猛攻を防ぐと、トップと同一周回の6位でフィニッシュした。一方00号車メルセデスは可夢偉がアンカーを務め、10位でフィニッシュした。どちらもチームが望んだ成績ではないかもしれないが、“世界と互角に戦う”という意味では、昨年以上の可能性を見せてくれたと言えよう。

 シルバークラス優勝を飾ったのは、ニコ・バスティアン/ミカエル・グレニア/ケニー・ハブル組サンエナジー1レーシングの75号車メルセデス。総合でも12位に食い込んだ。クラス2位には、武井真司/小河諒/マーカス・ポマー組キャラウェイ・コンペティション・ウィズ・ビンゴレーシングの37号車キャラウェイ・コルベットがクラス2位/総合19位、エイドリアン・ディーツ/アントニオ・ド・アルベルト/キャメロン・マコンビル組ウォール・レーシングの6号車ランボルギーニ・ウラカンGT3がクラス3位/総合30位となった。

 プロ-アマクラスは、チーム・ストラッカ・レーシングのクリスティーナ・ニールセン/エイドリアン・ヘンリー・ダ・シルバ/ドミニク・バウマン組43号車メルセデスが優勝で、総合20位に。クラス2位はガレージ59のアレックス・ウエスト/クリス・グッドウィン/コム・レドガー組188号車アストンマーティン・バンテージGT3がクラス2位/総合21位、そして脇阪寿一/脇阪薫一/中西慧組LM corsaの60号車ポルシェがクラス3位/総合24位でフィニッシュした。

 また、今回ひさびさのレースを戦った元F1ワールドチャンピオンのミカ・ハッキネンも、石浦宏明と久保田克昭とのトリオでプラネックス・スマカメ・レーシングの11号車マクラーレン720S GT3を駆り、総合21位でフィニッシュしている。

このニュースに関するつぶやき

  • 最後のGTRとアウディのバトルは見応えがありました。レース後の疲労しきった松田さんの表情も印象的でした。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定