• このエントリーをはてなブックマークに追加

「自己採点できない」記述問題

65

2019年08月28日 08:00

  • だから、マークシートでよかったのにね。記述式は、各大学の個別試験でやるべきなのだよ。
    • 2019年08月28日 08:28
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 国語力の問題だと思います。国語力には物を判断したり相対的に裁量する力が含まれているが、読書させないからそれが育っていない。
    • 2019年08月28日 09:19
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 共通テストは採点者の主観が入らないマークシートのみでよいのではないか。主観的な評価が必要と考える大学は、大学独自で記述試験なり面接でもやればいいし。
    • 2019年08月28日 10:16
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 「口から火を吹いたり、ノコギリで箱に入った人を切って実は切れてないってやったり」「…奇術問題?(��)�Ӥä���ޡ����ʥ��˥��
    • 2019年08月28日 08:38
    • イイネ!15
    • コメント6
  • ホントそれなー。だからうちの塾では高1から徹底して記述式で数学を叩きこんでますよ。そもそも論理を学ぶための数学で「答えだけでいい」なんて1番やっちゃいけないことだわ。
    • 2019年08月28日 09:03
    • イイネ!13
    • コメント10
  • 暗記が悪いなんて誰が言うたんかしらんけど、九九も漢字も公式も覚えとらんとどうにもならん。
    • 2019年08月28日 09:26
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 共通の一次なんだからマークでいいのに。記述式にするなら、採点者の氏名と所属は公表してやるべきだな。少なくともバイトなんて以ての外。
    • 2019年08月28日 11:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「2×8ならタコ2本足」を思い出した。算数の問題と見せかけて国語の問題が隠れてる
    • 2019年08月28日 09:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 『時間稼ぎにこんな設問を設けるとは誠に遺憾である。』とか言って煽るスタイルで行こう( p´⌒`q)
    • 2019年08月28日 21:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 記述問題は最初の段階では採点せず、受験校に採点を預けたらええんちゃう?
    • 2019年08月28日 15:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 答えが記述式だと採点が難しいなら、問題自体を読解力が求められるようなものにすればいいんじゃないかな。文章の理解力というか、国語力はかなり大事だよ。
    • 2019年08月28日 09:49
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 大学共通テスト記述式 「大学生が採点かも」「自己採点できない」に悲鳴 今受けてる通信大の試験は同じ要領で記述してても科目によりSやAやBだったり納得いかない面が多々あります。低い評価の時は採点者と感覚が合わなかったと我慢しますが、それを人生の一番大事な場面でやられたら堪らないな
    • 2019年08月28日 10:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 新テストにはもはや「共通一次」意味は無い。センター試験30年のシステムやノウハウの確立や信用を捨てて何がやりたいのか?
    • 2019年08月28日 22:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • インドに採点専用人材センターでも造れば⁇「なんだよニッポン人、この程度で偏差値60って(苦笑
    • 2019年08月28日 17:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そういうのがあるからマークシートにしてたんでしょ なんの為の「共通一次」だよ 教育委員会ってわりかし阿呆だと思うほんと
    • 2019年08月28日 17:05
    • イイネ!2
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定