日本一声に出して読めないお店!?地域に愛される「ンョ゛ハー ゛」とは

52

2019年08月28日 14:01  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

日本一声に出して読めないお店!?地域に愛される「ンョ゛ハー ゛」とは

 街中の看板やネオンサインなど、中途半端に消えていると何となくモヤモヤしたりしますが、皆さんはそんな経験ありますでしょうか?パチンコの「パ」が消えていたりとか。とある町のスーパーで、看板の文字が脱落し、地域住民のネタにされてしまっている状態に注目が集まっています。


【さらに詳しい元の記事はこちら】


 このスーパーは、愛媛県大洲市にある「ショッパーズ長浜店」というスーパー。経年劣化のせいなのか、天災被害によるものなのかは分かりませんが、看板の骨組みに取り付けられている「ショッパーズ」の文字が一部脱落し、「ンョ゛ハー ゛」と、取り残された文字だけが健気に看板の役を勤めようとしています。


 この看板を撮影し、ツイッターに投稿したネットユーザーのぞなさんが、「長浜町で唯一のスーパー『ンョ゛ハー ゛』もよろしくネ!」と投稿したところ、地元民からは「これうちの近所」「直さんのかな」という声とともに、「発音できない」という声が続々。



 そして、この投稿をみたネットユーザーのぽちまるさんが、「今日も ンョ゛ハー ゛ でお買い物」と、地元感あふれる投稿をツイッターにしたところ、また話題に。やっぱりここでも、「読めても発音できない」「言いにくい」「慎吾ママのオッハーみたいな感じでン゛ョッハー゛!!!!って脳内再生された」などといったリプライが。



 この文字列、アジア圏から輸入されてきた商品や海外の日本語表記にありがちな、「頑張って日本語にしてみたけど違うそうじゃない」感も若干覚えます……。まぁ日本語って、ひらがな・カタカナ・漢字に似ているかなも多いので海外では難しい言語扱いされていますし。


 先のぞなさんによると、「ちなみにここは1982年頃に『愛媛いづみ長浜店』として開店しました。愛媛いづみが当時ダイエーのFCだった今治デパートに買収され、それ以降『ダイエー』『ありがとう』等と店舗名を変更しつつ現在の『ンョ゛ハー゛』もとい「ショッパーズ長浜店』となり現在に至っています」と、お店の経歴を続くツイートで紹介しています。


 今では紆余曲折の末、町内唯一の存在となってしまった「ンョ゛ハー゛」もとい「ショッパーズ長浜店」。地元の貴重な存在でもあるようなので、看板はともかくとして元気に存続していて欲しいですね。


<記事化協力>
ぞなさん さん(@zonasan1972)
ぽちまる さん(@pochi_maru)


(梓川みいな)


このニュースに関するつぶやき

  • はなぞの幼稚園の「は」が取れて「なぞの幼稚園」とか。
    • イイネ!28
    • コメント 5件

つぶやき一覧へ(45件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定