子供に薬、どう飲ませてる?「飲ませ方ランキング」トップは“〇〇に混ぜる”方法

213

2019年09月09日 16:42  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

子供に薬を飲ませる方法はさまざま
子供に薬を飲ませようとすると「泣いてしまう」「逃げる」「口を開けない」など手こずった経験はないだろうか。ある調査で「子どもが薬を飲むことを嫌がった経験がある」と答えた人は、実に86%近くにのぼるそうだ。しかし子供のことを考えれば薬はやはり飲んで早く良くなって欲しいわけで、ここから「薬を飲みたくない子」と「薬を飲ませたい親」との駆け引きが始まる。このような場合、実際に親はどのようにして子供に薬を飲ませているのだろうか。

【この記事の他の写真を見る】

子供といっても性格と同様に味覚や好みも千差万別。子供向けに甘い味がついた薬もあるが、その味を好まない子供もいて一筋縄ではいかないようだ。


未就学児の保護者1786名を対象に子育て応援サイト「すくコム」がアンケートを実施したところ、子どもが薬を飲むことを嫌がった経験がある人は85.8%もいたそうだ。ほとんどの親がこの事態を経験しているわけだが、続けて「子供への薬の飲ませ方」を聞いたところ、1位は「水に混ぜて飲ませる」だった。2位は意外にも「そのまま飲ませる」、3位は薬を嫌がる子のために開発された「服薬用ゼリーを使用する」と、まったく違う回答がトップ3を占めた。

他にはヨーグルト、ジュース、アイスクリーム、プリン、コンデンスミルク…と何かに混ぜて飲ませる人が多く、普通のゼリーやオブラートを使用する人もいた。ネット上では、チョコレートアイスやチョコレートスプレッドに混ぜたら飲ませることができたという声が少なくない。チョコレートが苦みを分かりにくくしたり、アイスの冷たさが味覚を鈍らせるという。もちろんお腹を壊している場合にはアイスクリームは食べられないし、乳製品と合わせて服用することで効きにくくなる薬もあるというから、何かに混ぜるときは医師や薬剤師に確認するのがお勧めだ。


その他に、子供の気持ちを盛り立てて飲ませる方法もある。たとえば「この薬を飲んだら〇〇をあげる」など薬を飲んだ見返りに何か特別なものをあげるなどの作戦や、子供の好きなキャラクターやヒーローの容器に入れたり、それらが応援しているように見せるなどの作戦で薬を飲めた子がいるという。“おままごと”のように遊びのなかに取り入れて飲ませるようにしたり、大げさに盛り上げたり褒めたりして飲ませる親もいるようだ。

さらに好きなアニメのDVDを観ているときにササッと飲ませてしまうという気をそらす作戦もあったが、「何をやっても飲んでくれない」と嘆いたり、「飲んでくれないためイライラしてしまう」と自己嫌悪に陥る親もいて、なかなか切実な問題だ。

ちなみに薬が苦手な子のための服薬専用ゼリー『おくすり飲めたね(R)』では、現在2019年冬にオンエアするCMに出演するファミリーを募集している。家族でCMに出演する機会はなかなかないため記念になりそうだ。いつか子供が大きくなったときに「あなたが小さい頃は薬を飲むのを嫌がってね…」と笑い話にできる日が来るといいのだが。
(TechinsightJapan編集部 高沢みはる)

このニュースに関するつぶやき

  • 《薬》好き嫌いのない息子たちは、「薬」も嫌がらずに飲みました(笑) 水で薄めるのは「量」が増えるのでやめた方がいいと思う。
    • イイネ!37
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(134件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定