• このエントリーをはてなブックマークに追加

1円増の計算方法 セブン謝罪文

74

2019年10月11日 05:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • セブンイレブンが「いい気分」なのは昔の話な。今は「不愉快な気分」。インチキばっかりだろ。正直に値上げしますって言えばいいものを他社以上にコソコソ減量したり底上げインチキ弁当。カップ麺の種類少ないし。
    • 2019年10月11日 14:18
    • イイネ!76
    • コメント0
  • 一律10%で良かったのに、手柄が欲しい公明党が低減税率に拘って混乱させている。
    • 2019年10月11日 05:55
    • イイネ!54
    • コメント2
  • これは十分起こりうる話。事前に対応しなかった本部が悪い。
    • 2019年10月11日 06:02
    • イイネ!18
    • コメント0
  • これ、イオンも指摘されて今年変えたよね。
    • 2019年10月11日 08:16
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 消費税が3%の時から、一度にたくさん買うと不利というのはわかっていたはずだ。端数切り捨てにしているんだから、しょうがないよ。ルールに則っている。
    • 2019年10月11日 08:29
    • イイネ!14
    • コメント3
  • ひと言で言えば「セブンはお客様の事を考えていない」と言う事。 それが全て。
    • 2019年10月11日 06:19
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 軽減税率を店内飲食にも適用していたらここまで軽減税率に対して批判はされなかったと思います (;・ω・)
    • 2019年10月11日 14:08
    • イイネ!13
    • コメント3
  • (._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?また?セブンさん便乗値上げですか?(´・ω・`)ションボリ
    • 2019年10月11日 14:16
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 銭の単位まで表示しても同じことは起きない訳ではない。ただ、税込100円が三個で301円は計算がしやすいから判る。税抜価格の合計に課税するのに、税込価格を表示するのが原因。税込価格の表示義務が混乱の根源。
    • 2019年10月11日 08:18
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「たくさん買うとおまけしてもらえる」のがもはや当たり前と化してるのに完全に逆行したわけだから、たがが数円だとしてもイメージは良くないだろう。
    • 2019年10月11日 08:19
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ドンキのMAJICA電子マネーみたいに、1000円以上のお会計は、円満会計で最大9円まではカット!にすればいいのになぁ(゜-゜)セブンもイオンも顧客の立場になって欲しいのだwセコくても1円でも得したい心理��������
    • 2019年10月11日 08:51
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 『スーパーマン3』思い出した。コンピューター会社にプログラマーとして勤務する男が、社員に支払われなかった“給料の端数分”を自分に振り込ませるプログラムを組むの
    • 2019年10月11日 08:42
    • イイネ!8
    • コメント6
  • ×店舗ではどうすることもできません ○1点ずつ精算すれば100円のレシートが3枚になる 高々1円でクレームを言ってくる奴と争う時間が無駄。
    • 2019年10月11日 09:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • このところ7-11いい話はなく、ガタガタですね。上に指導力がなくてとにかく悪いのでしょう。
    • 2019年10月12日 03:34
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 「銭」を復活させてもええんやで?(ますます混乱)
    • 2019年10月11日 14:19
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定