ホーム > mixiニュース > 海外 > 法王庁がロザリオをスマート化
限定公開( 39 )
写真![]() Click To Pray eRosary |
見た目は十字架のついたロザリオだが、スマートフォンと接続して祈りを捧げる様々な機能を備えるスマートロザリオ「Click To Pray eRosary」が10月15日(現地時間)、バチカンのローマ法王庁で発表された。
同製品を販売するPope’s Worldwide Prayer Networkは法王庁に属する、175年の歴史を持つ組織で、Acerの子会社であるGadgeTekと協力して開発した。
Click To Pray eRosaryはブレスレットのように手首に巻きつけることができる、10個の珠と十字架を持つロザリオで、Android、iPhone向けの専用アプリと接続して使う。十字を切ると起動する。Bluetooth 5.0対応で、防水防塵性能はIP67。
福音書の朗読に合わせて珠を1つずつ繰っていくロザリオを使った祈りをガイドする。
価格は99ユーロ(約1万2000円)。専用コマースサイトの他、イタリアのAmazonでも販売される。既に購入可能だ。
|
|
Copyright(C) 2019 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。