ホーム > mixiニュース > IT・インターネット > インターネット > 札幌開催 報じかけた虚構新聞
限定公開( 26 )
写真![]() 危ないところだった……(傍線は筆者が追記) |
虚構ニュースサイト「虚構新聞」の社主UK氏が、うっかり事実を報じかけた出来事についてTwitterで打ち明けました。2018年に「東京五輪が札幌で開催」といった内容の記事を構想していたというのです。あーっ……!
UK氏は当時配信したメルマガ記事の一部をツイートに掲載。そこでは、猛暑が懸念される東京五輪をサイトでフィーチャーするにあたり、「札幌を東京に改名して、札幌で東京五輪・パラリンピックを開催」「2020年のみ10月と8月を入れ替え」「東京23区をドームにして、内部をエアコンで温度調整」の3案を考えていたとの裏話が語られています。
最終的に採用されたのは3番目の案で、「東京23区、全面ドーム化へ エアコン完備「全天候型都市」目指す」として記事化されました。そして約1年3カ月が経った現在、現実にIOCがマラソン・競歩の札幌での実施を検討。もしも1番目を採用していたとすれば、およそ事実を報じていたこととなり、UK氏は通例に従って「おやつ抜きの刑」に処せられていた可能性が多分にあります。
UK氏は「書かなくてよかった」と安堵。リプライには「地下牢でおやつ抜きをまぬがれましたね」「虚構新聞さん、最近大変そうですね。お察しします」など、気遣う声が寄せられています。
|
|
Copyright(C) 2019 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。