ドラフト診断〜ヤクルト編〜 「わかりやすい指名。上位4人はすぐにでも」

6

2019年10月19日 11:02  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

ヤクルトのドラフト指名選手
◆ 各球団のドラフト指名選手を解説!

 10月17日(木)、今年のプロ野球・ドラフト会議が開催され、育成を含めると107名のアマチュア選手がプロ入りの切符を掴んだ。

 ベースボールキングでは、ドラフト会議翌日の18日にYouTubeチャンネルにて「ドラフト会議2019振り返り!」を生配信。アマチュア野球を中心に様々な媒体に寄稿するスポーツライターで、ドラフト会議の当日はCS放送のスポーツチャンネル『スカイA』で生中継の解説も担当した西尾典文さんにご出演いただき、各球団の今年の指名を振り返っていただいた。


◆ ヤクルト・指名選手

1位:奥川恭伸(おくがわ・やすのぶ)
投手/18歳 右投右打 星稜高
[球団コメント]
MAX158キロのストレートと切れ味鋭いスライダーで、三振の山を築ける。制球力にも優れ、完成度の高さは高校生離れしている。夏の甲子園では準優勝するなど、実績も経験も十分な投手で、将来球界のエースとして期待が持てる投手。

2位:吉田大喜(よしだ・だいき)
投手/22歳 右投右打 日本体育大
[球団コメント]
MAX150キロを誇るストレートに、スライダー・スプリットを決め球に多彩な変化球は切れ味が鋭い。制球力を武器にゲームメイクできる投手。日米大学野球でも活躍し、即戦力としてローテーション入りを期待できる投手。

3位:杉山晃基(すぎやま・こうき)
投手/22歳 右投左打 創価大
[球団コメント]
MAX154キロのストレートを誇るタフネス右腕。決め球のフォークも精度が高く三振が奪える。打者を観察しながら投球を組み立てられるクレバーさも併せ持ち、1年目からのローテーション入りを狙う。

4位:大西広樹(おおにし・ひろき)
投手/21歳 右投右打 大阪商業大
[球団コメント]
気迫を前面に出した投球スタイルで大舞台にも強い。スピンの効いた威力あるストレートはMAX148キロを誇り、力で押す投球も出来る。スタミナもあり、即戦力投手として期待。

5位:長岡秀樹(ながおか・ひでき)
内野手/18歳 右投左打 八千代松陰高
[球団コメント]
走攻守、三拍子そろった遊撃手。今夏千葉大会では準優勝の原動力となった。シュアで一発を秘めた打撃と、球際に強い堅実な守備で勝負する。次世代のレギュラー候補として期待。

6位:武岡龍世(たけおか・りゅうせい)
内野手/18歳 右投左打 八戸学院光星高
[球団コメント]
強打、堅守の遊撃手。力強さを付けた打撃は今夏甲子園でも成長を見せた。U-18日本代表ではユーティリティープレーヤーとしての可能性も広げた。攻守においてセンス溢れる将来のレギュラー候補。


◆ 課題の投手陣を的確に補強

 ヤクルトは育成なしの支配下6名。パッと見た雑感としては「もう、狙いはわかりやすいですよね」と西尾さん。「投手を獲りに行って文句を言うヤクルトファンはいないと思います。その中で、やはり1位で奥川投手を獲れたのは本当に大きいですよね」と、この秋の目玉のひとりであった星稜・奥川の交渉権獲得を大きなポイントに挙げる。

 ヤクルトは今季のチーム防御率が4.78。これは12球団で見てもワーストの数字だ。規定投球回に到達したのも小川泰弘ただ一人で、その小川も防御率は規定到達者の中でワーストという4.57。投手陣に課題を抱えているのは明確で、このオフに就任が決定した高津臣吾新監督も、監督就任会見で「投手陣を再建する。そこがチームを立て直す一歩だと思っている」と語っていた。

 「しかも、2位は最初に指名ができるということで、1位で消えなかった投手の中で吉田投手を獲得することができた。さらに3位は最後の指名となるところで、ここでも杉山投手が残っていた。そして折り返しの4位も大西投手と、2位から4位で力のある大卒投手を連続して獲得できたのは、チーム事情的にも本当に最高なんじゃないかと思います」と、補強ポイントにまっしぐらな上位指名の順調ぶりを高く評価。

 「吉田・大西の両投手は先発かなと思いますが、杉山投手は前・後どちらもいけるタイプ。1位の奥川投手も含めて、上位4人が1年目から一軍で働いていてもなんら不思議ではないですね」と期待を寄せた。

 一方、奥川については「大事に使ってもらいたい、という願望はあります」とも。「どうしても例年は故障者が多く、早くから無理にでも使ってしまうというケースがあるので、能力的には高校生というところを抜けて即戦力だとは思うんですが、1年目からの無理使いは禁物かなと」としている。


◆ 「強いて言えば外野手が…」

 そして、下位指名では将来性豊かな2名の高卒野手を指名。しかし、両者とも高校時代は内野が本職とあって、西尾さんは「外野手を獲らなかったというのは、唯一の気になるポイントかも」とする。

 ヤクルトの外野陣は年々高齢化が進んでおり、今年も最多出場は37歳の青木宣親。それに続く雄平も35歳で、ウラディミール・バレンティンも35歳だ。今季は山崎晃大朗がキャリア最多の80試合に出場しているものの、レギュラーを奪うほどの印象は残すことができておらず、しかもその山崎も大卒4年目の26歳と、若手から中堅へと向かうところにいる。次代を担う外野手というところもチームとしては課題になる部分ではあった。

 そんな事情もあって、「武岡選手が外野に回る、ということは構想としてありそうですよね」と西尾さん。武岡は八戸学院光星高では遊撃のレギュラーとして活躍を見せるも、夏の甲子園の後に行われたU-18・W杯では外野のポジションに入ることも。身体能力の高いタイプで、コンバートも苦にならないのではという見方も多い。どのように育成していくのか、注目が集まりそうだ。

 「全体的に見て良い指名だったと思います。あとは即戦力と思われる選手たちがしっかりとプロの舞台で実力を発揮してくれるかどうか。来年春のキャンプから、いきなり注目ですね」。新監督が自ら引き当てた奥川を筆頭に、2019年ドラフト組はヤクルトを救う救世主となるのか。生まれ変わろうとしている新生・ヤクルトから目が離せない。

このニュースに関するつぶやき

  • 大西は球速ないから、神宮ではホームラン打たれまくりそう。制球力とか変化球とか凄いけどね。でも多分彼は活躍すると思う。大学の成績凄いし。まぁ神宮で結果残せたら本物だわ
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定