解説陣はショートスターターについてどう考えている?

15

2019年11月06日 07:14  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

日本ハムの栗山英樹監督
本来はリリーフを務める投手が、先発で1回から2回を投げた後、本来先発を務める投手が長いイニングを投げる“オープナー”が昨季、メジャーのレイズが導入した。

 日本でも今季日本ハムが、先発投手が2回から3回を投げた後、第2先発に継投していく“ショートスターター”という戦術を用いた。

 “オープナー”や“ショートスターター”について9月13日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人−広島戦』で解説を務めた江本孟紀氏は「オープナーというのがアメリカでは流行して、日本も真似しているんですけど、最初に真似して失敗したのは日本ハムですよね。ガタガタになりましたよね」とチクリ。

 続けて江本氏は「リリーフを先発させるのが流行だと言われたらそれまでですが、野球としてはやっちゃいけないですよ。新しいとか古いとか言い始めるので、新しくもなんともない。間違っていますよ」と厳しい見解を述べた。

 5月1日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 西武−日本ハム戦』で解説を務めた山崎武司氏も、「色々なやり方はあると思うんですけど、これもアメリカの方からきたやり方なんですけど、決していいやり方ではないと思うんですよね」と話す。

 「チームの事情としてやるならば仕方がないですが、先発ピッチャーはやっぱり何人か揃えないと、中継ぎの負担が大きくなる。結局、僕は一緒だと思うんですよね。きっちり3回という形で代わるのか、良かったらもう少し引っ張るのかという状況にしておかないと、パ・リーグはDH制なので先発ピッチャーが投げてもらわないと厳しいですよね」と“オープナー”、“ショートスターター”について否定的だった。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

このニュースに関するつぶやき

  • セ・リーグの方が短先発をやるのに適している。第1打席から代打を出せるし。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(9件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定