働く女性の交流パーティー=埼玉県川越市〔地域〕
2
2019年11月07日 10:32 時事通信社

埼玉県川越市在住や同市内で働く女性同士の交流を促すため、市内のホテルで1日、「川越女子オシゴトの縁結びパーティ」が開かれた。フェイスブックを通じて集まった20〜50代の女性50人が参加し、意見交換を楽しんだ。
パーティーは、市内でカフェなどを経営する企業「オンド」の役員荒井由佳さんや、川越観光親善大使で会社経営のヴェソラウスキー阿里耶さんが主催。
出席者は、起業していたりフリーランスで活躍していたりする女性が多く、今後のビジネスへのヒントやつながりを求めて参加した。会場では、つながりたい業種や特技などが書かれたプロフィル一覧を配り、興味のある人同士が交流できるよう工夫した。
出席者の一人で衆院議員の小宮山泰子さんは「楽しかった。意欲のある人が集まっているから、こっちも元気をもらえる。新しいことが生まれそう」。唯一の外国人出席者で4カ国語に堪能な中国人の張由奈さんは「全員と話をしたい。もっと人数を絞って回数を増やしてほしい」と語った。
荒井さんは「川越でさらに輝けるよう、少しでも事業や私生活が充実すれば運営冥利(みょうり)に尽きる」。今後も定期的に開催したい意向だ。
Copyright(C) 2019 時事通信社 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。