• このエントリーをはてなブックマークに追加

大企業交際費減税、廃止へ

51

2019年11月09日 19:01 時事通信社

  • 法人税の最高税率が40%だったときに、40%払っていた大企業ってどれくらいあったのかね。なんだかんだ減税政策の恩恵を受け続けているのが大企業な印象しか無いのだが。
    • 2019年11月09日 19:31
    • イイネ!32
    • コメント0
  • そんな優遇措置があったのに驚いた。とことん大企業だけ優遇してたんだなp(`Д´)q
    • 2019年11月10日 10:13
    • イイネ!26
    • コメント0
  • ソフトバンクは、法人税一円も払ってないのですがソフトバンクユーザーは何も思わないのかな?
    • 2019年11月09日 20:53
    • イイネ!26
    • コメント0
  • そもそも、企業の接待費を減税する必要はなかっただろう。様々な特例や措置によって法人税を税率通りに払っている大企業はほとんどないのだから、交際費減税の廃止は当然だ。
    • 2019年11月10日 11:30
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 当然。
    • 2019年11月09日 21:30
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 国民が消費できない、または手控えざるを得ない国にしたのは誰? 消費刺激効果が欲しいなら、せめて消費税3%に戻せよ。接待・交際しなくても、飲み食いは誰でもするんだからさ。
    • 2019年11月10日 01:42
    • イイネ!22
    • コメント4
  • これ、単なる法人税優遇処置?普通に法人税を上げて利益を吐き出させろ。それが消費投資に繋がるんだって。
    • 2019年11月09日 20:35
    • イイネ!20
    • コメント0
  • こんな富裕層ばかりが、優遇される世の中なんてもう不要だ。金を持ってない国民ばかりが増税で苦しみ!金を持っている富裕層ばかり減税!もう日本は、滅亡した方がましだ。
    • 2019年11月10日 22:31
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 経費抑制が企業のスタンスなんだから、最初からの期待するべきことじゃないexclamation
    • 2019年11月10日 17:49
    • イイネ!13
    • コメント0
  • お金持ちが損をしない政策が続いた結果が、不況という形でジワジワ出てくるんじゃないのかな〜?
    • 2019年11月10日 10:15
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 税金の取り方がおかしいやん?なぜそんな所を非課税にしてたのもおかしいが、消費税を増税したなら所得税を下げれば良いと思う。人間の精神的なところで手元に現金が沢山あった方が嬉しくなるでしょう?
    • 2019年11月10日 09:51
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 酒税減税してくれればもっと呑むのに(^。^;)
    • 2019年11月09日 20:30
    • イイネ!11
    • コメント4
  • まさに二極化推進、上級国民優遇の棄民政策ですね。天皇陛下は全ての国民の幸せを祈っているのに。君側の奸、安倍自民を討伐する秋は来た。
    • 2019年11月10日 16:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 企業の交際費が経済効果に貢献してるって何十年前の話や。バブルの時ならいざ知らず、今の時代は企業の税逃れにしか使われてないやん。
    • 2019年11月10日 10:34
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 租税措置法という、日本にしかない珍しい法で、大企業は法人税を半分くらいしか払わないそうですね。払わずに済んだ分が与党への献金に回る、と。
    • 2019年11月10日 13:45
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定