• このエントリーをはてなブックマークに追加

災害時職員立て替え払い容認へ

28

2019年11月13日 06:31 毎日新聞

  • なんか、職員の負担が出そうな気がする。大丈夫?
    • 2019年11月13日 11:54
    • イイネ!33
    • コメント6
  • 職員のやむを得ない立て替えは仕方ないが、原発事故の「自主避難者」の退去期限が来年3月なのにも関わらず未だ全国の公務員官舎などに留まっている人達は退去してもらわないと…。
    • 2019年11月13日 12:27
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ただ、これやると立て替えを強要する可能性が出てくるだろ?
    • 2019年11月13日 12:00
    • イイネ!12
    • コメント0
  • なんだろう銀行だけが得するようにしか見えないこの構図(´・ω・`)ションボリ 振込には手数料あるからなぁ・・・
    • 2019年11月13日 12:24
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「ようやく気付いたー様子」だね。「被災者は着の身着のまま逃げたー金を持つ余裕すらない」よって「一時金支給」を提案した。「300万」など後の話。「被災地ー消費税やめろ」と言
    • 2019年11月13日 16:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 支援物資や公用車の燃料調達にも現金払いが求められ、現場職員がやむを得ず立て替え払いするケースが相次いだ。一部職員は自腹を切っていたという…そんなバカな!
    • 2019年11月13日 12:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 馴れていないことをすると、想定外の問題を起こすのが、我が国の官の特徴。加えて、高い倫理観も要求されるし、大丈夫か?
    • 2019年11月13日 12:30
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 一見、良さそう。しかし、職員にしわ寄せがきてる。結局、支出を認める認めないは、事後判断なんだから、金庫内に現金を保管してるのと、大して変わらない。
    • 2019年11月13日 11:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 政府は弱者に対して何ら救済を行いません。以上
    • 2019年11月13日 12:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 立替払いしました。が、上司が非決済としたらどうなるの? それとも末端職員の自己判断でオールOKなの?
    • 2019年11月13日 12:21
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 誰が何の目的で何を買ったのかを公開すれば良いのでは?逆に明示しなかったり虚偽の申告は厳罰処分。審判は民間で実施ですね。
    • 2019年11月13日 12:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 不正を働いた者は極刑に処す
    • 2019年11月13日 12:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 地方自治体はクレジットカードもてるはず。熊本地震時に役場職員さんが見せてくれた。カード複数枚管理しておくのはダメなの?そもそも会議テーマが不明なので何のニュースなのか笑
    • 2019年11月13日 11:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 形式や建前に拘っていては、早急な支援は出来ない。 それが総社市片岡市長式支援。
    • 2019年11月13日 17:30
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定