• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/11/17 15:22 配信のニュース

15

2019年11月17日 15:22 サーチナ

  • オイ小僧 今日は定時で退社か?→masashige6080(11/17 18:20の阿呆)
    • 2019年11月17日 18:41
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 当方的には「自由なアイデア、職人気質、手塚治虫の功罪」これに尽きると思われ…3番目は若干意図から外れるかもだが、日本の現在の業界体質を決定づけてると思うのでなw
    • 2019年11月17日 15:41
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ヨスガノソラ、カペカペカペカペ〜
    • 2019年11月17日 21:32
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 中国も見てくれの絵柄は日本的になってきた。がまだなんかヌルヌル動かせてない動画の細かいところで手抜きが目立つ。あとギャグセンスやストーリー構成が致命的。
    • 2019年11月17日 21:24
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「模索期は46〜73年」…この期間の後半に、鉄腕アトム、鉄人28号から始まってマジンガーZまでが入るね。 宇宙戦艦ヤマトはもう2年ほど後かな? 日本のアニメはBGMと共に進化したと思うよ!?
    • 2019年11月17日 20:16
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「ドラゴンボール」「キャプテン翼」、この二作品が人気なのでしょうか。
    • 2019年11月17日 16:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 日本のアニメーションが世界的に認知されるきっかけとなったのはアキラだよ。ジブリはアジア以外ではさほど知名度はない。
    • 2019年11月18日 00:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • マジメな話だと同人業界。社会に尊重される漫画家、商業利益もあり、同人活動の参加する作家の数。必死に自分を磨いて、商業デビューしようと。しかし今は社会尊重も商業利益もなくなって、同人作家もエロ同人しか描けない
    • 2019年11月17日 18:20
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 戦前・戦中の日本アニメも名作が多いでよ。ワタスは、政岡憲三の「春の幻想」がスキ。
    • 2019年11月17日 23:27
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 「日本政府がアニメ産業に助成」 それって中韓仏あたり話しでは。アジア最大のクールジャパンのアンテナショップでは精巧なスターウォーズ商品だとか出来の良いディズニーフィギュアなどが主力でガンダム等日本キャラは希少
    • 2019年11月18日 04:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Tomomi!また、チ〇コいじってんのか?本当に猿だな!血が出てるぞ!
    • 2019年11月18日 07:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アニメで政府の力とか頼りにすると絶対失敗する。特に政府は役立ってないと思うけど。クールジャパンとかアホかと。パヤオさんもそういうの毛嫌いしてた気がする。
    • 2019年11月18日 01:10
    • イイネ!0
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定