顔の印象は眉で決まる!?プロ直伝「眉の左右差の解消法」

0

2019年12月05日 19:30  つやプラ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

40代からの女性のための美容・健康法とエイジングケア情報を発信する、美容マガジン

メイクをする際の「眉」に関してのお悩みは多く、うまく眉がかけないと前髪で隠したり、「眉に自信がないから前髪は絶対に上げない」という人もいるくらいです。

お悩みのなかでもむずかしいと感じられている、左右の眉の合わせ方についてメイクアップアーティストの筆者がご紹介します。

■左右が違って見える原因をチェック

顔のパーツは、鼻筋を中心として左右対称にあります。若干の違いによってその人らしい表情が生まれるので、魅力の一つとして考えられるでしょう。

しかし、極端な眉の左右差は顔のゆがみと感じられる場合もあり、ある程度は左右のバランスを整えることが一つの美しさと考えられます。テンプレートで描いたような眉を目指す必要はありませんが、下記の3つのポイントをチェックして左右が違って見える原因を探りましょう。

(1)顔の中心から眉頭までの距離

顔の中心から眉頭までの距離

細めのメイクブラシの柄や棒を使って、顔の中心(鼻筋)がわかりやすいようにします。そこからそれぞれの眉頭までの距離を確認してください。

こちらの画像で鼻筋の黒いたて線から左右の眉頭までの距離を比較すると、向かって右側の方がはなれています。この場合、左に合わせて少し内側に眉頭を描き足すとよいでしょう。

この時、くっきり描くと寄りすぎて見えてしまいます。硬めのペンシルかパウダーの薄い色で、少しずつ色を乗せるようにしてください

(2)眉頭の形

普段気にしない方も多いと思いますが、眉をよく見ると毛の生え方の違いに気づくはずです。

上記画像の赤線は、眉頭の輪郭をなぞったものです。少しの差ですが、向かって左側は丸みがあって細めの眉頭、右側は角ばっていて太く見えます。

この場合、眉頭がすっと立ち上がるように、左眉の上に角をつけるように描くとよいでしょう。

(3)眉頭の高さ

眉頭の輪郭の上部と下部をチェックしましょう。上記画像の眉の場合、左が低く、右が高いです。高さに違いがある時は、中心からの距離と眉頭の形も違うことが多いです。

高さの違いを確認しつつ右眉は内側に近づけ、少し下側を描き足します左側は上の角を意識しながら幅を出すことで、左右のバランスが整ってくるでしょう。

眉を描く時に小さい鏡を見ながら作業を人は、ある程度描いたら必ず鏡を引いて顔全体を見るようにしましょう。

どんなに眉の形を完璧に描いても、顔全体において強すぎても弱すぎてもいけません。描いた眉によって、顔全体のバランスや印象が美しく感じられるかどうか、チェックする習慣をつけましょう。

中心がそろってくると眉尻まで描いた時にずれにくく、顔の印象も整って見えます。左右差に悩みのある方は、ぜひチェックしてみてください。

(フェイスコンダクター/ヘア&メイクアップアーティスト/毛髪診断士認定講師 上野リサ大手化粧品メーカーでメイクアップアーティストとして活動後、幅広いジャンルで「顔創り」に取り組む。顔を起点とした”善い美容習慣の定着”を目指す「face conductor」というジャンルを開拓。)

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定