結婚を決めるタイミングは? 交際期間や具体的なきっかけとは

99

2019年12月06日 11:42  セキララ★ゼクシィ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

セキララ★ゼクシィ

写真
 結婚を決めるタイミングは? 交際期間や具体的なきっかけとは
出展:セキララゼクシィ

恋人との付き合いもずいぶん長くなってきて、そろそろ結婚してもいいなと思っているけれど、実際のところ彼や彼女はどう思っているのかな。そもそも、どんなきっかけでスムーズに結婚ってできるんだろう?そんな結婚のタイミングにまつわるモヤモヤを解決!既婚の方はもちろん、未婚の方にも、結婚のタイミングにまつわるアレコレについて詳しく調査しました。
 
■結婚までの理想の交際期間は?
 
「結婚までに何年ぐらい交際するのが理想ですか?(でしたか?)」という質問を、未婚・既婚の男女それぞれにアンケートしたところ、下記のような結果になりました。
 
<男性>
1位 2年以上〜3年未満(35.2%)
2位 1年以上〜2年未満(30.6%)
3位 3年以上〜4年未満(10.6%)/ 4年以上〜(10.6%)
5位 半年以上〜1年未満(10.0%)
※無回答あり
 
<女性>
1位 1年以上〜2年未満(34.8%)
2位 2年以上〜3年未満(25.9%)
3位 半年以上〜1年未満(12.5%)
4位 5年以上〜(10.7%)
5位 3年以上〜4年未満(9.8%)
※無回答あり
 
男女ともにお付き合い2年前後での結婚を理想としている人が多いようですね。女性の方が、男性と比較してやや早めの結婚を望んでいる傾向が見えますが、一方で4位に「5年以上」という回答もランクイン。慎重派と、すぐしたい派に分かれているようです。
 
■結婚を意識しだすのは何歳ぐらい?
 
次に、「結婚を具体的に意識したのは何歳ごろですか?」という質問を男女それぞれにしてみたところ、下記のような結果となりました。
 
<男性>
1位 20〜23歳ごろ(29.8%)/ 24〜26歳ごろ(29.8%)
3位 27〜29歳ごろ(28.8%)
4位 30〜33歳ごろ(8.7%)
5位 覚えていない/現在は結婚していない(1.9%)
※無回答あり
 
<女性>
1位 24〜26歳ごろ(48.2%)
2位 20〜23歳ごろ(20.5%)
3位 27〜29歳ごろ(17.9%)
4位 30〜33歳ごろ(6.3%)
5位 特に意識したことはない(4.5%)
※無回答あり
 
男性では約6割、女性では約7割が「20〜26歳」の年齢で結婚を意識したことがあるようです。近頃は晩婚化が進んでいるといわれていますが、ほとんどの方が20代のうちに結婚について一度は考えているようです。
 
■結婚を意識するきっかけ7つ
 
結婚を意識するきっかけ7つ
出展:セキララゼクシィ

 
では、どんな出来事がきっかけで結婚を意識するようになるのでしょうか?「どんなときに結婚することを意識しますか?(しましたか?)」という質問を男女それぞれに行い、中でも多かった回答をピックアップしました。
 
1、信頼できる相手だと確信したとき
男女ともに一番多かった回答がこちら。約半数の方がこちらを選択しています。結婚は、これからの人生をその人と添い遂げる覚悟でするもの。信頼できる相手でない限り、やはり踏み込めないものだと思います。心から信頼できて、この人となら大丈夫!と思える瞬間や出来事があればこそ、その一歩を踏み出せるようになると言えます。
 
2、相手を好きな気持ちが高まったとき
相手を「好きだなぁ」「いとしいなぁ」という思いに駆られることは、恋人同士なら何度もあること。そんなふうに相手への思いが高まると、やはり「もっと一緒にこれからもいたい」と思うものです。恋人として一緒にいて幸せだなぁという気持ちが芽生え、それがずっと続けばいいのに……と望んだとき、「結婚」が見えてくるのかもしれませんね。
 
3、年齢の節目がきたと思ったとき
「いつまでに結婚したい!」と具体的に意識していない人も多くいます。しかし、25歳、30歳など節目となる年齢を迎えると、大きなライフイベントである「結婚」を意識せざるを得ないようです。
 
4、社会人になってある程度経験を積んだとき
特に男性で多かった回答がこちら。社会人として働くようになったばかりの経験の浅いうちは、身も心も落ち着かないものです。仕事に慣れてきて、今後の人生や周囲の状況を冷静に考えられる余裕が出てくると、「結婚」を視野に入れるようになるのかも。
 
5、結婚ラッシュがきたとき
 
同級生や同僚、友人たちが、なぜかタイミングを計ったかのように一斉に結婚する時期があったりしますよね。自分はまだまだ先かな……と考えていたけれど、実際に結婚していく周囲の様子を目の当たりにすると、つい焦る気持ちが芽生えてしまうもの。結婚ラッシュの流れに乗って結婚を考える人も少なくないようです。
 
6、親しい友人が結婚したとき
いつも一緒に仲良くしていた親友や友人。身近な人たちから結婚の報告を聞いたり、すぐ近くで結婚式の準備の様子を見ていたりすると、「結婚」がぐっと身近に感じられます。幸せそうな友人の姿を見て、純粋に「結婚っていいな……」と感じるということもありそうです。
 
7、貯蓄ができたとき
結婚するということは、新しい生活をスタートするということ。結婚式を挙げるにしても、ふたりで同居するにしても、さらにその先の未来を考えるにしても、とにもかくにもお金が必要なのが結婚。ここまで貯まったら結婚しよう!と約束しているカップルもいるかもしれませんね。
 
■他にも様々!きっかけは人それぞれ
 
他にもこんな回答がありました。
 
子どものことを考えたとき・子どもができたとき
「相手が『子どもが欲しいなあ』とつぶやいていたときに、結婚を意識しました」(23歳/女性)
「理想の子どもの数から逆算して結婚の時期を考えた」(33歳/女性)
「子どもができたとき」(37歳/男性)
 
転勤・転居のタイミング
「相手の転勤のタイミングで。遠距離恋愛をするか、結婚して同居するか、と悩んだ末、結婚をすることにした」(25歳/女性)
「島に移住を決めたとき」(27歳/男性)
 
親との関係を見て
「彼が親と頻繁に会って食事をするくらい親しくなった頃。両親からも信頼され、私の両親のことも大切にしてくれていたのでそろそろ結婚という流れになった」(28歳/女性)
 
「母親・父親に彼を会わせたときから大変気に入り、結婚を勧められた。自身は乗り気ではなかったが、結婚してから、親の目はすごいなと思わされるくらい結婚して幸せになりました。親の意見は大事だと痛感しています」(32歳/女性)
 
その他
「彼女と同居し始めたとき」(25歳/男性)
 
「恋愛=結婚という考えなので、付き合ったときから結婚するつもりでいました。もちろん過去の恋愛でも同じように考え、別れてしまったことはありましたが……。主人とは、お付き合いしてからずっと順調です」(27歳/女性)
 
「会場見学に興味が湧き、行ってみたら素敵で成約してしまいプロポーズをしてもらいました」(25歳/女性)
 
子どもができた、子どものことを考えたなど、やはり「子ども」の存在は結婚を意識させる大きな要因に。また、親との関係を見てなど、家族の影響も理由に挙がりました。ふたりの気持ちが一番大切とはいえ、やはり結婚は子どもや家族のつながりなど、自分たち以外の存在に左右される部分も大きいと言えます。
 
■結婚へ踏み切るタイミングは慌てず慎重に!
 
結婚へ踏み切るタイミングは慌てず慎重に!
出展:セキララゼクシィ

 
プロポーズを今か今かと待ち望んでいる人もいるかもしれませんが、結婚のタイミングは本当に人それぞれ。結婚は一生もの。まずはしっかりと自分の未来を、そして相手との未来を考えたときに、「きっと幸せになれる!」と思えたら、おのずとその瞬間はやってくると思います。急がず焦らず、自分たちにとってのベストなタイミングを待ってくださいね。
 
取材・文/ペパーミント
 
【データ出典】
・ゼクシィユーザーアンケート
調査期間:2019/9/3〜2019/9/11
有効回答数:112人(女性)
 
・ご自身に関するアンケート
調査期間:2019/9/18〜2019/9/20
有効回答数:309人(男性)
(インターネットによる20・30代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)
 
 

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 結婚は勢い。とよく言われるけどその通り。2度結婚して2度離婚したけど。なんの後悔もない。僕は×2ではなく。○2なのだ��ʥ�祭��
    • イイネ!27
    • コメント 12件

つぶやき一覧へ(53件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定