• このエントリーをはてなブックマークに追加

任侠漫画家が「萌え」研究なぜ

167

2019年12月08日 08:10 ORICON NEWS

  • 自分の枠を決めずに、何かを学ぶ姿勢というのは大事だと思う。
    • 2019年12月08日 08:47
    • イイネ!56
    • コメント1
  • 萌えをバカにせず、ちゃんと研究してるって ある意味、本当に凄い。赤塚不二夫やさいとうたかおも少女漫画描いてたし、 真のベテランとはこういう人を言うのだろう。
    • 2019年12月08日 08:55
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 立原あゆみ氏かと…(´・ω・`)
    • 2019年12月08日 08:56
    • イイネ!30
    • コメント8
  • この解析力、研究熱心さ、技術に誠に頭が下がる、でも先生、梓の名前を覚えられたのなら、澪の名前も覚えてあげて・・(ToT)
    • 2019年12月08日 09:10
    • イイネ!25
    • コメント4
  • もはや「萌え」を取り入れないと男心を掴めない状況まで行っているかもしれない。更にその「萌え」にダークな展開を取り入れることが、今のトレンドとなっていると言えるだろう。
    • 2019年12月08日 09:08
    • イイネ!21
    • コメント5
  • 「自身の知らない新たなジャンルに積極的に飛び込んで研究を重ねる」←これ大事。 見たい物ばかり見てたら世界は広がらないのだ。
    • 2019年12月08日 08:38
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ツイッターで話題になってた。萌好きとしては無意識的に感じていたことを整理して、まとめて貰った感があって、大いに感心させられましたw
    • 2019年12月08日 12:49
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 日本のアイドルの顔の多様性を見ると、必ずしも黄金比に近い「整った顔」だけが人気なのではないと感じる。この研究は日本人が本能的に感じる「外れた所の魅力」の法則を明文化していく作業に思える。
    • 2019年12月08日 09:11
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 渡辺先生といえば、僕は大紋TAKE2から入りました。当時ヤクザ漫画といえば僕はこれ以外はないかなあ。友達が静かなるドンとか持ってたけども(笑)先生、流石だわ・・・
    • 2019年12月08日 09:34
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 萌えもここまで追究するとホント面白いわ。ちょっと興味がもてる。
    • 2019年12月08日 09:37
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 萌えに関する冷静な分析も有りながら、絵が滅茶苦茶上手いなぁ という感想しか出てこなかった 違う絵柄の漫画も見てみたいなぁと思った
    • 2019年12月08日 08:39
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 自称君……この記事のどこにアベノミクスが関係してるんだよ? アンタは妄想語りショーをしないと死ぬ病気なのか?
    • 2019年12月08日 11:15
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ゴクドルズで任侠漫画家がアイドルもの漫画家に転身して築き上げたものを焦土化させた話があったな(白目)
    • 2019年12月08日 10:41
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 的場浩司さん主演の代紋TAKE2、昔見てたなー。
    • 2019年12月08日 09:51
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 池上遼一とかならたまげるがww
    • 2019年12月08日 11:15
    • イイネ!8
    • コメント4

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定