彼を上手に手のひらで転がす! 賢い愛され女子になる方法

0

2020年01月06日 11:42  セキララ★ゼクシィ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

セキララ★ゼクシィ

写真

“彼に振り回される女性”と“彼を手のひらで転がしている女性”。あなたの周りにいる女性たちを思い浮かべると、こんな2つのタイプに分かれませんか?そして、後者の方が「恋愛が楽しそう」「キラキラしている」「愚痴がない」「いつも自分のペース」など、実は理想の女性に近い……ということはないでしょうか。
 
そんな女性たちにはどんな特徴があって、そうなるにはどんなテクニックが必要なのか。恋愛のスペシャリストとして多数のメディアでもご活躍、恋愛についてだけでなく「周りに振り回されることなく女性が自分の軸を持って輝く方法」を発信中の恋愛コンサルタント・高橋あいさんにお話を伺いました!
 
■男性を手のひらで転がすメリット3つ
 
彼を手のひらで転がせるようになると、女性は“心の安定”を得られます。なぜなら、男性が自分のことを全て見せてくれるようになるので、相手が何を考えているかよくわかる女性になれるからです。
 
そして、心の安定を得られるとこんな3つのメリットも。
1、相手の言動に振り回されることなく、自分のことに集中できる。
2、余裕のある自分でいられることで、相手をより喜ばせてあげることもできる。
3、自分主導で思いっ切り彼との時間を楽しめる。
 
自分の心が安定していると、彼はもちろん、他人にも優しくなれる。“心の安定”が土台にあると、パートナーとの関係性もより良くなり、友人や家族、職場での人間関係など、周囲との関わりにもいい影響が出ます。
 
まさに、人生全てにハッピー!な循環が生まれるのです。
 

出展:セキララゼクシィ

 
■男性を手のひらで転がす女性の特徴
 
1、男性に勝とうとしていない
2、男性を嫌な気持ちにさせない
3、一見「彼がいないと困る」タイプの女性に見える
4、彼を信頼していて大切にしている
5、自分のことを優先している
6、男性という生き物を理解している
7、言動に動じない、言葉を真に受けない
8、ちゃっかりしていて、彼の前で楽をすることが好き
 

出展:セキララゼクシィ

 
つまり、「愛され女子」なんです。
・彼を大切にしているから、自分も大切にしてもらえる。
・恋愛に依存していないから、仕事や友人関係も良好。
・自分の中に軸があるから、ブレない。
=いつも精神的に安定していることがわかります。
 
彼に振り回されている女性は、彼に「依存している」のに対して、彼を手のひらで転がす女性は、彼を「頼りにしている」のです!ここが大きな違いといえます。
 
■男性を手のひらで転がすテクニック7つ
 
男性を手のひらで転がすテクニック7つ
出展:セキララゼクシィ

 
では、心が安定していて、キラキラ輝く女性になるためには、どうしたらいいのか。男性を手のひらで転がすためのテクニックを知りたいですよね。7つのテクニックと具体的な行動例をぜひ参考にしてみてください。
 
1、彼の役割を尊重すること
“俺は彼女に必要とされているし、しっかり役に立てる”と彼に思わせていることが大事。彼の懐(特に得意なこと)にどんどん甘えて助けてもらって、頼めることは頼んで楽をしましょう。
 
(例)
・重い荷物はさりげなく「お願いしてもいかな?」と持ってもらう。
・「迎えに行こうか?」と言われたら「いいの?お願いしたいな」とお願いする。
・デートの場所などを「考えとくね」と言われたら、善かれと思ってせかしたり段取りしたりせず「楽しみにしてるね」と彼に委ねてみる。
 
2、彼の顔色をうかがわないこと
彼が不機嫌そうでも「どうかしたの?」「何か怒ってる?」など詮索しすぎないこと。表情だけで相手の心情を推測するのではなく、それよりも「今、この子と一緒にいられてよかったな……」と彼の気持ちが軽くなるような行動をしてみましょう。
 
(例)
・彼の表情が曇っていても「仕事で何かあったのかな?」「少し体調悪いのかな?」など詮索はせずに、そっと温かいコーヒーを入れてあげる。
 
・出掛ける前に、疲れているなと思っても、気を利かせて「疲れているだろうから、出掛けなくてもいいよ」などと言わず「行けそう?」と聞いて「大丈夫だよ」と言われたら「じゃあ行こうか!」と何でもないように接する。
 
3、彼に負けてあげられること
「私にもいけない部分があったね。ごめんね」と自分から負けて、空気を変えてあげられること。たとえ反論したいようなことを言われても「だってそれ……」とか「でも!」と反発するのではなく、「確かに私そういうところあるよね」と受け入れるスタンスで接しましょう。
 
(例)
・旅行計画中に行きたいところがそれぞれ違ってけんかになりそうになっても、「いいよ、その美術館、面白そうだね」と彼の意見を取り入れて、「じゃあ次の日は豆腐料理を食べに行くのはどう?」と前向きな提案をする。
 
・彼の買い物に付き合ったとき「どっちがいいと思う?」と聞かれて、いいと言った方にすぐに決めず悩み続けている彼。「早く決めてよ」ではなく、「よく似たのを持ってた気がするから、イメージ変えてそっちの方がいいかもね」と臨機応変に彼の思考に寄り添う。
 
4、強がらないこと
「別にいいよ、そっちがそうなら私も……」など彼に対して強がる発言や行動はNG。決して敵意は出さず、常に彼が「いないと無理!」「いてくれないと困る!」とわかる態度で接しましょう。強がらずに本心を伝えた方が彼は優しくなります。
 
(例)
・少しでも傷ついたときに、傷ついていないふりをするのではなく、「わーショック!」「えーひどい〜」と口にする。
 
・デートのドタキャンや連絡がしばらく空いたときなど、「ごめんね」と彼が言ってきたときに「全然いいよ!」ではなく、「すごくしょんぼりしてたよ〜」と言う。
 
5、彼がどうであれ自立していて自分のルーティンは守ること
自尊心が高く、自分の納得いく自分であろうとすることが大事。そういうところは自分のペースを守ってストイックに!嫌われたくないという気持ちから、彼に好かれそうな自分を演じるのではなく、自分らしさを貫くことが大切です。
 
(例)
・夜遅めの彼との電話で「もうちょっと話したいな」と言われても、「明日起きられなくなるから今日は寝るね」と自分がいつも寝る時間を彼に合わせて変えない。
 
・「今日の夜、食事でもどう?」と彼からお誘いが来ても、毎週水曜のジム通いをマストにしているなら、そこはきっぱり断る。
 

出展:セキララゼクシィ

 
6、不満をため込まないこと
日常的にあまり我慢をしないこと。不満があるときは、我慢をせず相手に寄り添う気持ちを忘れずに、自分の想いをきちんと伝える。日々いい彼女であろうとするがあまり、我慢をため込んで、あるとき一気に爆発させる……なんていうのが一番悪循環。どんな小さなことでも不満をためないことが大切です!
 
(例)
・彼にはすごく仲のいい幼なじみの女の子がいて、たまにふたりで会ってるのが気になるけれど言い出せない……。ではなく、「今度◯◯ちゃんと会うときは、私も会ってみたいから一緒に行ってもいい?」と彼に伝えてみる。
 
・ちょっと遠回りでも行きたいところがあるなら「あそこにおいしいクレープ屋さんがあるの!ちょっと寄ってもらってもいい?」と連れて行ってもらう。
 
7、彼が喜ぶリアクションをしてあげること
彼との良い関係のためには、“あなたを大切にしていますよ”ということが伝わるよう、望んでいることは気持ちよくやってあげることが大事。逆に、彼が何かしてくれたときは素直に心から喜び、それを表しましょう!付き合って長くても、「新鮮な反応」が男性は一番嬉しいものです。
 
(例)
・誕生日に欲しいものが少し高いかもしれないなと思っても、遠慮せずに「ちょっと予算オーバーかもしれないけど、本当はこれが欲しいんだ……」と正直に言う。
そして、もし買ってもらったら、彼からもらったものを彼も見られる公の場でアピールする(いつも身に着ける/LINEのアイコンにする/彼も見るSNSにアップするなど)。
また、いつも彼が見ているところで使ったり、袋や箱も取っておいてあるのを自然に知らせる&見せるのもいい。
 
・彼が何か話し始めたら、他の何かをしていても手を止めて聞いたり、突っ込んだり、驚いたり、のリアクションをする。
 

出展:セキララゼクシィ

 
■彼との接し方を変えて、理想の女性に!
 
いつも心が安定している「愛され女子」への近道(第一歩)は、まさに“男性を手のひらで転がすことができる女性”になれるかどうか。
 
彼との関係性を見直したいあなたも、パートナーを募集中のあなたも、まずは、自分の言動や行動を少し変えてみてはどうでしょう。彼だけでなく、友人や家族をはじめ周囲のみんなからも愛されて、恋愛も仕事も人間関係も順風満帆!そんな素敵な女性になれるはずです。
 

出展:セキララゼクシィ

 
取材・文/大嶋和美(リノ)
 
【監修】
高橋あいさん
恋愛コンサルタント。
“恋愛”や“結婚生活”をこじらせる方法を突き止め、愛される女性になるためのテクニックを発信。10年間のシングルマザー生活を経て、再婚し、プライベートでは3人の子どものママ。恋愛のスペシャリストとしてTV・ラジオ・女性誌など多岐にわたるメディアで活躍中。著書『不安0%の恋をはじめる方法』『最速で出会いが増える顔になる』も好評発売中。2020年1月には待望の新刊を発売予定。
ブログ:https://ameblo.jp/realmind-ai/
HP:https://aimind-official.com
 
 

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定