炎症性腸疾患は妊娠・出産に伴うリスクを高める

1

2020年01月12日 15:01  妊活・卵活ニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

妊活・卵活ニュース

写真

炎症性腸疾患に伴う妊娠・出産リスク
トロント大学の研究チームは、「Alimentary Pharmacology & Therapeutics」にて、炎症性腸疾患(IB)である女性が妊娠した場合、妊娠・出産に伴うリスクが高まると発表された。

炎症性腸疾患とは、主として消化管に炎症を引き起こす慢性疾患であり、潰瘍性大腸炎(UC)、クローン病(CD)の2疾患からなる。

炎症性腸疾患である女性は、妊娠・出産リスクは高まり、帝王切開による分娩が選択される傾向にある。炎症性腸疾患を患う女性のうち、3分の1は帝王切開にて分娩し、炎症性腸疾患でない女性と比べ、帝王切開になる確率は2倍増になったと報告された。

炎症性腸疾患と帝王切開・早産リスク
研究チームは、「Medline, Embase and Cochrane library」より研究論文53件を用いて、炎症性腸疾患に伴う妊娠・分娩リスクを検証した。調査結果より、炎症性腸疾患の女性は、炎症性腸疾患でない女性と比べ、帝王切開による分娩になる確率が高いことが認められた。

また、炎症性腸疾患(主に潰瘍性大腸炎、クローン病)により、妊娠糖尿病、胎盤疾患(子癇前症、胎盤早期剥離、胎盤前症)、絨毛膜羊膜炎、前期破水・早期破水による早産、妊娠損失のリスクも増す。

研究チームは、特に、炎症性腸疾患の女性が妊娠した場合、炎症性腸疾患でない場合と比べ、妊娠糖尿病、前期破水・早期破水による早産のリスクが高くなると結論付けている。

(画像はWiley Online Libraryより)

Wiley Online Library

NEWS MEDICAL

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定