出汁を取った後の昆布どうしてる?ひと手間加えるだけで美味しく食べれるからぜひ知ってほしい…!

1

2020年01月16日 17:00  citrus

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

citrus

写真

 

はづきガレット(@hazkigaleet)さんが出汁を取った後の昆布の美味しい食べ方をツイートして、話題を呼んでいます。

 

聞こえますか…私の声が聞こえますか……
私は出汁を取られた昆布です
私は今この廃ツイの人間の体をつかって貴女方の心に呼びかけてます……
いいですか……私には水に溶けない抗アレルギー成分がたっぷりと入ってるのです
だから水気を取った私にみりんを塗って焼くのです……
パリパリとして美味し pic.twitter.com/E3JXXLgh3o

— はづきガレット (@hazkigaleet) 2020年1月12日

 

本当はもっと小さく切らなきゃダメみたいだけど大きいの食べたいから切らずに焼いたのさね
火の通りが悪く、パリパリになるまで時間かかるから一口だいに切ってから焼くのがおすすめさね

食べれるのに捨てるのもったいない
精神さね

— はづきガレット (@hazkigaleet) 2020年1月12日

 

これには「試してみたい」という声が多数寄せられています。

 

時間があれば煮て佃煮にしていたのですが・・・。
ついついポイしてました。
こんど試してみます。情報感謝です。

— 888moshi (@888moshi1) 2020年1月13日

 

この手があったか...
自分は細かく刻んで胡麻と一緒に空炒りにしてふりかけにしていました
何か負けた気分

— 氷山@香港加油 (@shane3022) 2020年1月13日

 

ツイ主のアイディアを受けて、リプ欄には他にもさまざまな昆布の再活用レシピが集まっています。

 

うちではきざんでツナと一緒に甘辛く炒めて食べます。
ごはんのお供にピッタリです。

— 琥珀オレンジ (@silvis_levine) 2020年1月13日

 

佃煮もオススメですよ
出しで使った鰹節や椎茸 煮干なんかも一緒に砂糖 醤油 少量の水と一緒に適当に水分なくなるまで煮込むだけー
お酢を少し入れると昆布が柔らかく煮えます。
ご飯がすすみますw

— poco (@poconeko) 2020年1月13日

 

私は炊飯の時にだし昆布を名刺くらいに切って米の上に並べてご飯を炊いて、炊き上がったらだし昆布は柔らかくなってるから、それはそれでポン酢垂らしてサラダみたいに食べてたけど、これは全然別のスナックみたいな美味しさでしょうから 試してみたいです!

— さよこ (@FutagozaA) 2020年1月13日

 

私は細く切ってにんじんしりしりに混ぜます。炒めものに良いアクセントです。きくらげ的なかんじ。

— めぐる (@drha2u) 2020年1月13日

 

地元のうどん屋さんでは、食べ放題の無料の佃煮に変身してます

— S.Satoe (@cc527ss923) 2020年1月13日

 

佃煮もオススメですよ
出しで使った鰹節や椎茸 煮干なんかも一緒に砂糖 醤油 少量の水と一緒に適当に水分なくなるまで煮込むだけー
お酢を少し入れると昆布が柔らかく煮えます。
ご飯がすすみますw

— poco (@poconeko) 2020年1月13日

 

そのまま食べる派もいるようです。

 

そのまんま味無しで笑顔で齧ってたワイはどうなるんや...

— AKRRK(ホントに5月参加出来んのか?) (@othellonote) 2020年1月13日

 

参考になるレシピの数々、ぜひ試してみてはいかがでしょうか……?

このニュースに関するつぶやき

  • 鍋物の出汁昆布、味噌汁の煮干し、私は食べてしまう。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定