近鉄「ひのとり」新型名阪特急デビュー、2020年3月14日ダイヤ変更

7

2020年01月21日 17:02  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
近畿日本鉄道は21日、ダイヤ変更を2020年3月14日に実施すると発表した。同日にデビューする新型名阪特急「ひのとり」は大阪難波発6本・近鉄名古屋発6本を運転。奈良線の特急列車は大阪難波発1本・近鉄奈良発1本を「ひのとり」で運転する。

大阪難波〜近鉄名古屋間を結ぶ名阪特急はダイヤ変更後、平日の大阪難波駅8時0分発・10時0分発・13時0分発・14時0分発・16時0分発・20時0分発、近鉄名古屋駅7時0分発・11時0分発・13時0分発・17時0分発・19時0分発・20時0分発、土休日の大阪難波駅8時0分発・9時0分発・11時0分発・15時0分発・16時20分発・19時0分発、近鉄名古屋駅8時20分発・12時0分発・14時0分発・16時25分発・18時0分発・19時0分発を「ひのとり」で運転する。

名阪特急は2021年3月までに、大阪難波駅・近鉄名古屋駅をそれぞれ毎時0分に発車する列車と、大阪難波駅を土休日16〜18時台の毎時20分に発車する列車、近鉄名古屋駅を土休日の8時20分と16〜18時台の毎時25分に発車する列車を順次、「ひのとり」に変更する予定。大阪難波駅・近鉄名古屋駅をそれぞれ毎時30分に発車する列車と、近鉄名古屋駅5時58分発の列車は「アーバンライナー」での運転に順次変更される。

あわせて所要時分の短縮も図られ、鶴橋〜近鉄名古屋間で2時間をきる列車も増加。大阪難波駅11時0分発・12時0分発・13時0分発と近鉄名古屋駅15時0分発・16時0分発の計5本において、鶴橋〜近鉄名古屋間を1時間59分で結ぶという。

奈良線では、平日の近鉄奈良駅6時30分発と大阪難波駅22時20分発、土休日の近鉄奈良駅8時13分発と大阪難波駅20時35分発の特急列車が「ひのとり」での運転に。平日夜間には、新たに近鉄奈良駅21時30分発・大阪難波駅22時3分着の特急列車が運転される。

他の路線も特急列車の増発や運転区間・時刻の変更等を実施。名張駅5時41分発・近鉄名古屋駅7時8分着の特急列車を増発し、早朝時間帯における名張〜近鉄名古屋間の所要時分を短縮するほか、5時台に松阪駅を発車する近鉄名古屋行の特急列車の運転時刻を約20分繰り上げ、松阪駅5時36分発・近鉄名古屋駅6時46分着とする。

平日・土休日の5時台に伊賀神戸駅を発車し、大阪難波駅まで運転される特急列車はダイヤ変更後、始発駅を伊賀神戸駅から名張駅に変更。鳥羽発大阪上本町行の特急列車のうち、平日朝の2本と土休日朝の1本はダイヤ変更後、始発駅を鳥羽駅から五十鈴川駅に変更する。鳥羽行で運転される現行の特急列車も、平日の16時台以降に大阪上本町駅または大阪難波駅を発車する4本、土休日の16時台以降に大阪上本町駅または大阪難波駅を発車する3本と近鉄名古屋駅18時2分発の1本に関して、ダイヤ変更にともない運転区間が短縮され、宇治山田行または松阪行となる。

一般列車もけいはんな線など一部路線を除き、ダイヤ変更を行う。奈良線では土休日に阪神なんば線へ直通する快速急行を6両編成から8両編成に変更し、運転時間帯も拡大。大阪線では平日朝に五位堂駅を発車する大阪上本町行の急行を2本増発し、あわせて大阪上本町行の快速急行3本を急行に変更する。大阪上本町駅5時37分発、伊勢中川行の急行を新たに運転し、現行の大阪駅6時0分発、五十鈴川行の急行はダイヤ変更に合わせ、大阪上本町駅6時14分発、大和八木行の急行に変更される。

大阪線と名古屋線、南大阪線・長野線で始発列車の時刻繰上げも。生駒線は台風21号災害に伴う徐行運転を終え、朝夕時間帯の生駒〜王寺間の列車を毎時4本運転とする。(上新大介)

このニュースに関するつぶやき

  • …とりあえず名阪の速達便がこの形式でまかなえるようになってから動こう
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定