YouTubeを観ていて漫画家もYouTuberを見習った方がいいのか?と思った理由に納得の声

3

2020年01月26日 13:00  citrus

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

citrus

写真

 

日野雄飛11/10新刊発売(@youhe_o)さんがYouTubeを観ていて漫画家目線で感じたことをツイートして、話題を呼んでいます。

 

YouTube見てると毎回「この動画がいいなと思ったらチャンネル登録、高評価、コメントお願いします!!」って言ってて、漫画家もこれくらいこまめに「この漫画がいいなと思ったら高評価レビュー、アンケート、感想のお手紙よろしくお願いします!!」って言った方がいいんじゃないかと思えてきた

— 日野雄飛11/10新刊発売 (@youhe_o) 2020年1月21日

 

心の中でこっそり応援してくれてるみなさん、読んで楽しんでもらえてるなら本当にありがたいと思っているので、気が向いたら是非目に見える形での応援もよろしくお願いしますね!

— 日野雄飛11/10新刊発売 (@youhe_o) 2020年1月21日

 

YouTuberくらい漫画家もアピールした方がいいのでは? という日野雄飛11/10新刊発売(@youhe_o)さんの意見に、さまざまな意見が集まっています。

 

WEB漫画やアプリでは「高評価ボタン」機能があるものも増えているそうです。

 

高評価ボタン並に気軽に送れれば良いんですけどね…(筆不精

— みちよかい (@ytHUC5JTbjKCMvn) 2020年1月22日

 

JUMP+にある感じのイメージですかね?面白かったらいいジャンしてね!ってやつです。

— nogu3 (@nogu3azurite) 2020年1月22日

 

高評価ボタンよりハードルが高いからこそまめに言ったほうがいいのかなと思った次第です
気軽に応援できる仕組みは一部WEB雑誌やアプリにはもうありますけれども

— 日野雄飛11/10新刊発売 (@youhe_o) 2020年1月22日

 

近頃の同人誌の巻末みたいに、ここから感想送ってね!というQRコードを商業誌でも入れたらよさそうですよね!ハガキや手紙は送るまでのハードルが高いですが、これなら読後の高揚感のまましゅばっと送っちゃえそうです

— Rachel Vanderbilt (@RachelElanor) 2020年1月22日

 

いろいろな理由で漫画家に感想を伝えることにハードルを感じている人も少なくないようです。

 

漫画家は才能の世界だから感想の言い方ひとつ違うだけで褒められていても結構シビアに捉えてしまうと聞いたもので、感想を安易に言ってはいけない気がしている、最近… https://t.co/8j46ypIjA7

— アンポンタン (@jirai_view) 2020年1月22日

 

高評価はあったら面白いし作者のやる気にも繋がりますが、動画制作とは違って漫画にはストーリー性もあります。短編集合型漫画ならそうでもないですが、ユーザーの希望を描いた結末より私は作者が描いた結末の方が何倍も好きです。

— star☆リゼロ2期4月から (@star_splatoon) 2020年1月22日

 

読者の希望を反映させたくないなら「面白かったです!応援してます!」と書いたはがきを一枚送ってもらえたら作者の方の応援になると思います。

— 日野雄飛11/10新刊発売 (@youhe_o) 2020年1月22日

 

「SNSで感想を伝えるのはアリ?」という質問も。

 

漫画家さんに、「最新話読みました!面白かったです!」とかリプ送るのは、迷惑だったりしますか…?感想や応援を送りたいのですが、漫画家さんは多忙なので気になります。

— こめこめこめこ (@9a999999) 2020年1月22日

 

リプに関しては人によりますとしか言えないです(私は嬉しいですが、面倒な人は通知切ってるかもと思います)。
ただ、公式の用意した手段で反応を送るということは正式に編集部を経由するということで、その分作品の応援になると私は考えてます(今時編集部もネットでの反応も見てるとは思いますが)

— 日野雄飛11/10新刊発売 (@youhe_o) 2020年1月22日

 

むしろなぜ多くの作家がこれをしないのかとずっと不思議なんだが

『感想ください!』『すこすこポイント教えてください!!』『推しを推してください!!』『友達に推してください!!』

これの何が悪いのか。
『言って』って言われたら俺なら「よぉ〜し、本気で語るけど覚悟しろよ?」くらいになるけどな https://t.co/GhFXEbY6L7

— カエル_also_known_as_虫圭 (@taikaino_kawazu) 2020年1月22日

 

反響の数は漫画家のモチベーションはもちろん、連載の存続にも関わってくる。好きな作品には、多少手間でも公式ルートで感想を伝えてみましょう。

 

最後に日野雄飛11/10新刊発売(@youhe_o)さんはこのようにまとめています。

 

これ単純に、(高評価レビュー・アンケート・感想のお手紙など)を貰うと嬉しいのもありますけど、商業ラインでやってる以上これらがゼロになったら仕事なくなるんだろうな…と思ってるので、言わないよりは言ったほうがいいのかなっていう気持ちのツイートです https://t.co/h5zrhryE30

— 日野雄飛11/10新刊発売 (@youhe_o) 2020年1月22日

 

このニュースに関するつぶやき

  • QRコードでの評価なら…これから面白くなりそうなのに、打ち切られちゃったり作家さんが変更されたりするのも、減るかもしれないね。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

ニュース設定