「一般企業と違うって思うとこは?」「休憩時間に研修が…」教員に転職した私。職員室で質問されたのでそう答えると…まさかの返しに驚愕

4

2020年02月13日 20:00  citrus

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

citrus

写真

 

今年1月から教員に転職したという、ないとう(@naitou_jp)さんのツイートが話題となっています。

 

教員へ転職した私が職員室でされる質問1位はやっぱり「一般企業と比べて違うなぁって思うとこは??!」なんだけども。
この前「休憩時間に研修があるのはびっくりしました」と答えたら「それは普通でしょ!他には?」と言われたのでみなさんに伝えたいことがあります。
『それは普通じゃない』

— ないとう (@naitou_jp) 2020年2月11日

 

「教員は休み時間に研修がある」という事実に驚いたそうですが、ずっと現場で働いている人たちはそれが当たり前の感覚になってしまっているようです。

 

理由について、以下のような見解が見受けられました。

 

表向きは、してはいけないんですよね。でも、なかなか皆の時間が合わなかったりして、生徒との約束をキャンセルするくらいなら、休憩時間にやってもらった方が助かるという意見の方が勝ったりしてしまうんですよね。ただ、一番、問題なのは、無駄な打ち合わせ等が多いことです。

— 長谷川充 (@Ce491Be25dSXwUR) 2020年2月11日

 

「休憩時間が取れない」業種に勤める人たちが、こぞって現状を明かしています。

 

休憩時間あるだけいいじゃんなかんじ。繁忙期土日昼食べれないでえんえんと働かされる職場でしたー。

揉んでる時間しか給与入らないシステムだし。業務委託という社員と自営業の間みたいなシステム。元職場リラクゼーションサロン。

— (@GQ8omd11h9JpExH) 2020年2月12日

 

医療業界も一緒です。就業時間前、時間後に会議があり研修がある。誰も疑問を持っていない。

— くるむほるん (@midoriwakiya) 2020年2月12日

 

教員ほどではないですが保育士、幼稚園教諭も似たようなものです。子どもを午睡させたら連絡帳の記入におむつや補充などの確認、制作物の進行、会議、寝ない子をおんぶしつつブレスチェック(5分ごと)をしながらの昼食です。それを美学?としてる古い体質の保育士もまた多い。

— (@Momo_ty730) 2020年2月12日

 

ツイ主は一連のツイートをこう締めくくります。

 

教育現場での出来事は他人事ではなく自分事です。私たち日本国民全ての問題です。
教育の問題を知ってください。
そして声に出して応援してください。

現場を正常化する活動。がんばれ!がんばれ!と背を押してください。成功したらみんなで喜びましょう。

みんなの教育です。

— ないとう (@naitou_jp) 2020年2月12日

 

さまざまな業種において、休憩時間がしっかりとれるような環境づくりの改善が求められますね。

このニュースに関するつぶやき

  • 休憩とらない事を自慢するバカがいなくならなきゃずっと続くよ。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定