神戸で「里親」についての出前講座が開催

1

2020年02月15日 04:41  妊活・卵活ニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

妊活・卵活ニュース

写真

関心がある人なら無料で参加可能
神戸市里親会・出前講座プロジェクト主催の出前講座「今、こどものためにできること」(協力・公益社団法人家庭養護促進協会)の開催が2020年3月14日に決定。

現在家庭養護促進協会神戸事務所の公式ホームページで詳細を紹介している。

会場は「新長田」駅下車すぐの場所にある「ピフレ新長田」3階の会議室A。里親制度に関心がある人なら誰でも無料で参加可能だ。

事前申込みは家庭養護促進協会で受付中(電話・ファックス・メール)。公式ホームページではファックス用の申込みフォームもダウンロード可能となっている。

民間の児童福祉団体である家庭養護促進協会では、里親・養親家庭への支援として相談・研修・レクリエーションなどを実施。そのほか地域の子育て支援やこどもの自立支援なども手がけている。

講座終了後は個別相談会も実施
当日は13時30分スタート(13時より受付開始)。第1部は講演「こどもの声を聴く〜コミュニケーションをひらくには」。長年こどもに関わる活動をしてきた臨床心理士の羽下大信さんが講師を担当する。

第2部は里親をしている人たちによる養育についての話と里親制度の紹介。講座終了後は里親についての個別相談会も実施される。

(画像は家庭養護促進協会神戸事務所公式ホームページより)

家庭養護促進協会神戸事務所公式ホームページ

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定