• このエントリーをはてなブックマークに追加

川底からクジラの全身骨格化石

169

2020年03月23日 19:52 毎日新聞

  • 上田みたいな高地の内陸部からクジラの化石が出てくるだけでも、チビッコたちがかなり喜ぶと思うのだが。本当に良かったですね。
    • 2020年03月23日 20:17
    • イイネ!70
    • コメント0
  • 偶然だと思うが福島県いわき市の「双葉層」で首長竜の全身骨格化石を発見した人も、当時高校生の鈴木さん。後にその苗字を取って和名はフタバスズキリュウと命名。今回は、高校の鈴木先生。
    • 2020年03月23日 20:25
    • イイネ!54
    • コメント7
  • 上田の辺りも昔は海だったってことか。地学も奥が深いよね。
    • 2020年03月23日 20:04
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 当時、日本はアーチ形の半島で日本海は日本湖だった、淡水生鯨だったら大発見だ
    • 2020年03月23日 21:39
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 見つけたとき、ビックリしただろうなぁexclamation ��2興奮するよね�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2020年03月23日 20:44
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 長野市戸隠の考古学博物館に行けば太古の長野県が。海底の底。だからクジラ〜松代温泉のように海水そのものが温泉に
    • 2020年03月23日 20:12
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 死後1290万〜1250万年。��
    • 2020年03月23日 20:13
    • イイネ!21
    • コメント4
  • 地道で 大変な作業だとは思うけど 一度発掘に参加してみたいですね〜
    • 2020年03月23日 22:11
    • イイネ!19
    • コメント8
  • 今は川底だが生息していた時には海だろ? エベレストから海洋生物の化石も出るし 地殻変動って凄いよね
    • 2020年03月23日 21:57
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 多摩川でも上総層群が露出してる所は貝の化石なんかがわんさか出てくる。この前子どもと行ったけど、河原なのに磯臭くて面白かった。
    • 2020年03月23日 20:06
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 上田って、真田でしたっけ?
    • 2020年03月23日 21:02
    • イイネ!12
    • コメント7
  • このような化石とかは、油断すると専門の研究施設のある地に持って行かれてしまうんだよね。。。現地に保管・展示して研究者は現地に足を運ぶようにしないと、、、裾野は広がらんよ。
    • 2020年03月23日 20:21
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 子どもの頃に読んだ「せいめいのれきし」という本には川で泳ぐクジラの祖先の絵があったような記憶がある。
    • 2020年03月23日 20:35
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 恐竜好きだけど、クジラも古生物として面白そうだね。
    • 2020年03月23日 20:03
    • イイネ!11
    • コメント0
  • もう海無し県なんて言わせない。
    • 2020年03月24日 08:00
    • イイネ!9
    • コメント10

前日のランキングへ

ニュース設定