小・中向け「オンライン教室」スタート 進研ゼミが生活リズム作りを無償で支援

0

2020年04月10日 12:12  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

小・中向け「オンライン教室」スタート 進研ゼミが生活リズム作りを無償で支援

 進研ゼミは4月7日、政府から緊急事態宣言が東京都をはじめ7都府県に発出され、休校がさらに延長されることを受け、自宅でも学校での生活リズムが作れる小・中学生向けオンライン教室「きょうの時間割」を、4月10日から無償でスタートしました。


【さらに詳しい元の記事はこちら】


 「きょうの時間割」は、4月10日〜24日まで、学校での規則的な生活習慣を、休校中にも自宅で送れるよう、学びに向かうきっかけを作るコンテンツを、様々な経歴の講師たちが、1コマ30分、1日3時間、毎日時間割にそって配信。子どもたちからのメッセージも受けつけ、双方向のコミュニケーションで応援します。


 音楽を通して子どもに元気を与えるのは、人気バンド「HY」。音楽の時間を担当することになった HYは、「今、世界中が大変な事になっています。ライブもなくなりみんなに会えない日々も続いている現状ですが、この授業で少しでもみんなの力になれたらいいなと思っています」とコメント。「みんなで一緒に楽器を作りましょう!家庭にあるもので簡単に出来るので是非参加してね。音楽を通してみんなの笑顔が見れたら嬉しいな!」と呼び掛けています。


 英会話教室を開き、英語への関心を育むのは、17歳からモデル活動を始め、様々なファッション誌で活躍するモデルの「はな」さん。「お家の中で勉強や運動をしようとがんばっても、お友達や先生がいないと、なかなか難しいですよね」と話す、はなさん。「英語の先生だなんて、私も初体験ですが、みなさんのお友達になった気分で一緒に楽しみたいと思います」と意気込みを語りました。


 知的好奇心をくすぐる科学実験を担当するのは、YouTube やTVなどで面白くてためになる実験を紹介している、サイエンスアーティストの市岡元気さん。理科の時間を担当する市岡さんは「小さいころ生き物が好きで、そこから科学の世界に興味を持ちました!僕の授業が理科を好きになってくれるキッカケになるように、楽しみながら勉強になる授業を心がけてます!」と話しています。


 さらに、臨時学長に人気お笑いトリオ・ グランジの遠山大輔さんが就任。遠山さんが毎日の朝礼、終礼に登場し、子どもたちを応援するメッセージを発信していきます。


 遠山さんは、「この状況の中、何か自分に出来ることはないかと考えていた時、声を掛けてくださった大人の皆さんにより、急遽『学長』に就任することになりました『とーやま学長』と申します!」と挨拶。「家にいるしかない子どもたちに良かれと勝手に想い、急ピッチでこの場所を作り上げてしまいました!よろしくお願い致します!」と力強くコメントしました。


<時間割・例>※内容は変更になることがあります。
朝の会(8時45分〜9時)
・きょうの挨拶:学長の挨拶や、1 日の始まりにきょうの格言などをお届け。
・きょうのアドバイス:集中力をつけるコツなどをご紹介。
・きょうの音楽:企画に賛同いただいたアーティストの特別ライブ


きょうの授業(9時〜11時)
・1時間目:好奇心を刺激する国語・英語の時間。
・2時間目:算数や理科がきっと好きになるプログラム。
・3時間目:体を動かせる、体育や図工、家庭科などの時間。


きょうの自習(11時15分〜11時45分)
・学校の宿題などを取り組む時間に。
・「春の総復習ドリル」のPDFデータなどを無償提供。


帰りの会(11時45分〜12時)
・きょうの相談:子どもたちからの相談に、学長からのメッセージ
・きょうのアドバイス:午後を有意義に過ごすためのアドバイス


情報提供:株式会社ベネッセホールディングス


(佐藤圭亮)


    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定