• このエントリーをはてなブックマークに追加

1000光年先ブラックホール発見

158

2020年05月07日 20:01 時事通信社

  • 地球の存在する、太陽系を含む銀河系が直径10万光年であることを考えれば、「銀河系」にとっては、1000光年というのは、目と鼻の先にあるということになるんでしょうね。
    • 2020年05月09日 08:15
    • イイネ!104
    • コメント1
  • 光の速さでも1000年かかる距離に有ると言う事は、銀河系の直径10万光年と比較しても、近いのか遠いのかよく分からんわ…(^_^;)
    • 2020年05月07日 20:33
    • イイネ!36
    • コメント13
  • 1000年前の姿を観てるってこと!?
    • 2020年05月07日 20:16
    • イイネ!31
    • コメント6
  • ペンタゴンの従兄弟か…(´・ω・`)
    • 2020年05月07日 20:37
    • イイネ!24
    • コメント3
  • 地球は、木星の引力で隕石が木星に捕まり地球に大きな隕石が落ちにくいとの研究は面白かったな。ジュピターだわ。
    • 2020年05月07日 20:22
    • イイネ!23
    • コメント2
  • もっとも近いならさ、胡散臭い立ちんぼのブラックホールじゃね?wwwwww
    • 2020年05月07日 20:43
    • イイネ!20
    • コメント4
  • 記事は理解できないけど、ワクワク・ドキドキすることが書いてる気がする(´∀`)
    • 2020年05月07日 20:26
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 宇宙ロマンだね! しかしどうしても「3連星」に反応してしまう(笑)
    • 2020年05月07日 20:29
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 今まで一番近かったブラックホールは3000光年先だったはずだから大幅更新ですね。 でも1000光年先ってことは平安時代の光を見てることになるのか。 いや、BHは見えてはいないが・・・��������
    • 2020年05月07日 21:21
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 光の速さで1000年の距離を、人類が超える事が出来るのはいつの日か、スペオペ好きなおっさんは萌えてしまいます��դ�
    • 2020年05月07日 20:31
    • イイネ!13
    • コメント11
  • 天文学や物理学の根拠の無い疑問なのだが、太陽の数百万倍の質量を持つブラックホール、質量の原資となる恒星系の質量は大きいとしても数百倍〜千倍程度が上限、
    • 2020年05月07日 20:44
    • イイネ!12
    • コメント9
  • 三連星��ブラックホールは恒星としては死んでいるから「マッシュ」だニャǭあとは「ガイア」「オルテガ」だワン��ガンダムじゃないから���ä���
    • 2020年05月07日 21:06
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ブラックホール見つけるのもいいですが、宇宙人を見つけてください
    • 2020年05月07日 21:24
    • イイネ!9
    • コメント6
  • 1000光年先なら、電波でなく光学で捉えられるかも?
    • 2020年05月07日 20:25
    • イイネ!9
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定