• このエントリーをはてなブックマークに追加

不要マスクの寄付を、長野

19

2020年06月08日 10:11 毎日新聞

  • どこぞの明智光秀似の官房長官に起こられるぞ。でも、アイツそろそろ主君、下痢信長に謀叛起こして焼き討ちしそうな勢いだよなΨ(`∀´)Ψケケケ
    • 2020年06月08日 11:12
    • イイネ!11
    • コメント2
  • つのだ☆ひろも仏壇に備えてねえで寄付しろや。ちっとはアベノマスクを有効活用してウヨクの汚名返上でもしとけ!
    • 2020年06月08日 13:04
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 教育機関や施設に健康被害が出る恐れがあるものを送ってはいけない。どうもウヨには評判いいらしいから彼らに送りつければ大喜びだと思うよ。
    • 2020年06月08日 12:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 喜んで寄付します。�ؤ�OK 未だ来ないけれど。
    • 2020年06月08日 10:28
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 必要ないから捨てるんじゃなくダニや南京虫が付いていたりカビが生えて危険だから捨てるんだよ
    • 2020年06月08日 11:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おいおい、畏れ多くも安倍総理大臣閣下の「恩賜のマスク」だぞ!不要なんて言うやつがいると思ってるのか?そんな事を言えば強制収容所(自衛隊)に入れられ戦争に行かされる。
    • 2020年06月08日 12:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • マイナポータルで『要りません』をワンクリックしたら国が買い取ってくれるシステムやったらええのに。・・・1枚10万円で。
    • 2020年06月08日 12:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • はっきり言って耐久性はないです。
    • 2020年06月08日 10:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 良い事だよ 再びマスクが不足したとて 文句言う事が無くなるのだから
    • 2020年06月08日 11:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 汚れていないのを送るのですよね。
    • 2020年06月08日 10:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 間に合ってるしそもそも使いたくないから寄付先があれば…と思っていたけど、トコジラミ情報があったから捨てることにした。寄付先の人たちを巻き込まないようにね。返品も、再利用される可能性があるのでNG。 //不要マスクの寄付を 長野の店や自治体が募る 障害者施設などに届ける予定
    • 2020年06月08日 15:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 不要マスクの寄付を 長野の店や自治体が募る 障害者施設などに届ける予定半年ぶりに同県内の帰省。母親が何か虫にあちこち刺されていてかきむしっていた。私もなにか刺されて痒い。今、この記事のつぶやき見て南京虫かも?と思い始めている。
    • 2020年06月08日 13:43
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ダニが付着してるマクスもあるから、善意で寄付しても弊害出てきそう…アベノダニマスク…
    • 2020年06月08日 12:16
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定