• このエントリーをはてなブックマークに追加

「約ネバ」が海外実写ドラマ化

298

2020年06月11日 05:00 ORICON NEWS

  • いつもなら嫌な予感しかしないがこれは洋画っぽいからちょっと期待。あのサスペンスを上手く描けるかのう。
    • 2020年06月11日 07:17
    • イイネ!113
    • コメント1
  • 実写化してコケるまでは想定内。ただ、この監督なのと、洋画と相性良さそうなので、ちょっと期待出来るかも?て言うか、この漫画って洋画や向こうのドラマっぽいなと思ってた。
    • 2020年06月11日 07:47
    • イイネ!72
    • コメント0
  • あれ?日本でも実写映画化されるのに…。とはいえプロデューサーをマシ・オカ氏が担当。ヤッターー!
    • 2020年06月11日 06:44
    • イイネ!42
    • コメント6
  • これ!退職した知人も実写化は海外で英語版でと望んでた。彼女、元気にしてるかな。
    • 2020年06月11日 06:55
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 現時点では映画版より海外ドラマ版の方が30憶倍期待できます。
    • 2020年06月11日 09:07
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 国内の映画化よりは海外のドラマ化の方がまだ期待できると思うけどな(笑) 文句言う俺かっこいいとか思ってそうだなwwwww
    • 2020年06月11日 07:34
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 日本版実写映画、出る前に存在意義なくなってたw
    • 2020年06月11日 07:28
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 海外ならいいかも!ちゃんと年代にあった子役たちを使ってほしいな
    • 2020年06月11日 08:20
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 絵柄から考えてもどちらかというと海外向きに思う 相変わらず1mmも存在価値のない原作原理主義者が喚いているが嫌なら見なければいいだけの話だろ お前らのクソな論理に他まで押し付けるな戯け
    • 2020年06月11日 07:21
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 漫画の世界だけど…どこかの星にこういう似た様な(猿の惑星みたいな)事があってもおかしくないと思うと今の日本の自由な環境は幸せだと思う�ŵ�
    • 2020年06月11日 07:15
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 映画より期待してますぅ!
    • 2020年06月12日 01:42
    • イイネ!14
    • コメント2
  • このアニメをチラッと見たとき、カズオ・イシグロの「わたしを離さないで」を思い出した。最近こういう食べられる系多い気がする。まあ人間もたくさんの命を食べてるんだし、食べられても仕方ないよね。
    • 2020年06月11日 08:18
    • イイネ!14
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定