• このエントリーをはてなブックマークに追加

合唱団が開発「歌えるマスク」

44

2020年08月21日 13:08 ねとらぼ

  • 木村一基前王位も、似たようなのを着けてたよね
    • 2020年08月21日 14:25
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 娘が所属する児童合唱団の先生に頼まれ、これを真似て試作した。驚くほど口がたいそう動かしやすい。こども用だから、紐は頭の後ろに回した。何でもかんでも自粛する訳にもいかないんだよ…
    • 2020年08月21日 16:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ��歌うのに影響がなければ大いに結構������ 合唱だけでなくソロでもバンドでも使えそう!
    • 2020年08月21日 15:57
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 記事中の「コン・コン・コンサート」っていう咳を連想させるネーミングのコンサートにもドキドキするよ(´Д`)
    • 2020年08月21日 14:09
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「下が開いてるマスク」と仕組みはいっしょかな、どっちが真似したとかではなくアイデアって同時多発的に生まれるものなんだな にんげんだもの
    • 2020年08月21日 14:02
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 最近この様式のマスク(と言っていいかわからんが)が広まりつつあるね。マスクの役目は予防よりも拡散防止だと皆が思っているからだと信じたい。
    • 2020年08月21日 16:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 1300円?高っ!でクラスターが発生しなければいいんだけどね。
    • 2020年08月21日 15:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これがマスクかよって意見もあるが、長さも十分胸まで届いており感染者が飛沫を拡散させないことに対しては一定程度の効果はあるんでは?
    • 2020年08月21日 17:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なんか、エジプトの女性が着けてる、アレなんだっけ? 似てなくない?
    • 2020年08月21日 14:25
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 合唱は、このマスクしてればOKにすればいい。夜の店をシール1枚で営業させたり、炎天下の甲子園を美談で実行させたりするんだから、合唱だけ文句を謂われる筋合いは無い。
    • 2020年08月21日 19:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ☆ マスクとは?(哲学)
    • 2020年08月21日 16:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ニカーブ(イスラム圏の女性の服装で目だけ出す服)でも着た方が早そうな気がするニャǭイスラム圏(中東地域など)でも感染は広がっているワン��少しでも感染リスクが減るなら����
    • 2020年08月21日 16:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 赤ちゃんのスタイをしておけば 良いのでは? 西松屋 か 赤ちゃん本舗 いってみよ
    • 2020年08月21日 15:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ははははは。ってか。健康なら元気に大きな口を開けて気持ち良く歌えばいいやん。マスクなんていらんいらん。
    • 2020年08月21日 16:40
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定