万引きGメンがつい反応する「エコバッグの持ち方がおかしな人」……デカいバッグで高級品を盗みまくる、居酒屋店主の呆れた手口

5

2020年09月26日 19:12  サイゾーウーマン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サイゾーウーマン

 こんにちは、保安員の澄江です。

 レジ袋有料化に伴うエコバッグ利用者の増加と、新型コロナウイルス流行によるマスクや帽子の着用率上昇に伴い、食品スーパーの店内は、一見して不審者だらけといった様相を見せています。商店側も危機感を持たれているようで、ここのところ新規依頼が急増しており、一部お断りするまでの状況にまでなりました。同様に、防犯機器のリニューアルを進める商店も目立ち、まず手始めにと、エコバッグの利用方法などの買い物マナーを啓発するポスターを貼り出す商店も増えています。

 その内容を見れば、万引き防止の観点から言っているもので、お客さん側に「疑われない努力」を求める内容になっていました。足を止めて読み込んでいる方も数人見かけたので、過去にあった草野仁さんが上段に竹刀を構えて「万引きは犯罪です」と訴えるポスターや、警察官に扮した南明奈さんが「万引きの罪はオッキーナ」と微笑むポスターなどと違い、多少の啓発効果は見込めるのかもしれません。しかしながら現場の実態は、まだまだそれが反映された状況になく、なにも気にしていないと思われる方々ばかりが目立ちます。職業柄、仕方のないことなのですが、エコバッグなどの持ち方がおかしい人を見ると、つい反応してしまうのです。

 近頃は、レジ袋を断る形で商品を持ち帰る人が増えており、そうした状況に紛れて、堂々と商品を持ち出す被疑者も急増しています。マイカゴに商品を詰めて、そのまま持ち出すカゴヌケの手口による犯行も目立ち、社会状況の変化によって万引きがやりやすくなってしまったことは否めません。万引き被害が急増した古書店が、エコバックの店内への持ち込みを禁止する一方、客を疑いたくないと、環境にやさしいバイオマスの袋を無料で頒布し続けるスーパーも存在しています。防止対策の正解は見当たらず、保安員の目というアナログな武器で立ち向かうほかない状況と言えるでしょう。今回は、コロナ禍の食品専門スーパーで捕らえた居酒屋店主について、お話ししていきたいと思います。

 当日の現場は、東京近郊にある食品スーパーS。私鉄沿線のターミナル駅前に位置する老舗店舗で、土地柄なのか、比較的若い世代の人たちが目立つお店です。このお店での勤務は、この日が初めてのこと。少し早めに到着したので、店長に挨拶する前に比較的小さめの店内を一周してみると、万引き犯が集まりそうな典型的な死角を見つけて気になりました。

(やる人は、ここで入れるだろう)

 周囲に気付かれぬよう、死角への視界を確保する作業をしてから、いそいそと事務所に向かいます。

「おはようございます。店内保安です」
「おはようございます。あなたの思った通り、おかしな人は、みんなあそこに入っていきます。ベテランさんのようで安心しましたよ。よろしくお願いしますね」

 どことなく松村邦洋さんに似ている店長に挨拶をすると、防犯カメラのモニターで私の様子を見られていたようで、少し恥ずかしい気持ちで巡回を始めることになりました。

(あれ、あの人……)

 午前中のピークを迎え始めた店内を巡回していると、胸にスワロフスキーで描かれた髑髏のワンポイントがある黒いTシャツを着た男が目に止まりました。どことなくネプチュ−ンの堀内健さんに似ている40歳くらいの男が、胸にある髑髏に劣らぬ暗い表情で、高価な本マグロの切り身を3パック重ねて、一度に取る動きが気になったのです。ホリケンさんの持ち物を見ると、カゴと体の間に大きく口の開いたトートバッグを所持しており、その中を垣間見れば、生鮮食品のパック群が無造作に沈められている様子が見てとれました。
(もう、やっているのかしら?)

 そのまま目を離さないでいると、すぐに件の死角通路へと向かったホリケンさんは、カゴに入れることなくわし掴みにしていたマグロのパックを、一気にバッグの中へとねじ込みました。少し慌てた様子でバッグの中に手を入れ、空間を作るように整理してみせると、異常なほどの早足で鮮魚売場に戻っていきます。

(まだ、やるわね。しっかり準備しておいてよかった)

 そこでさらにスモークサーモン、タイ(一尾)、わかめなどを手にして、それらを同じように死角通路に持ち込んだホリケンさんは、全てをバッグに隠し終えると、慎重な面持ちでレジを通過し、わざとらしくサッカー台を経由して外に出て行きました。おそらくは客のフリをすることで精一杯なのでしょう。追尾には、まるで気付いていない様子ですが、相手が若い男性なので、反撃されるリスクを下げるため、人通りのあるところまで余計に歩かせてから声をかけます。

「お客さん、すみません。お店の者です。お会計済んでないもの、たくさんございますよね?」
「はあ? なにを言っているんですか、全部払いましたよ。勘弁してくださいよ」
「ええ? レシートは、お持ちですか?」
「あれ、どうしたっけな? 捨てちゃったかな?」

 払っていないのだから、レシートなどあるはずもありません。でも、ここで強く否定してしまうと逃走を図られるような気がしたので、ホリケンさんの言葉を尊重します。何気なくバッグに目をやれば、トートバッグの開口部からパック詰めのタイが顔を出しており、助けを求められているような気持ちになりました。

「では、探させてください。なければ、すぐに確認できますから」
「はあ。なんでこんなことに……」
「見ていましたけど、お支払いになっていないですよ。もし間違えていたら、謝りますので」
「……………」

 サッカー台の下に設置された全てのゴミ箱から、捨てられたレシートをもれなく取り出して確認してみても、安価な商品を購入したレシートばかりで、該当するレシートは見当たりません。埒が明かないので、逃走を防止する意味合いも含めて事務所での精算確認を求めると、いまにも逃げ出したそうな顔をされましたが、暴れることなく応じてくれました。事務所に入ると、事務作業をしていた店長が、ホリケンさんの顔を見て驚かれます。

「あれ、店長さん。どうしたんですか?」

 話を聞けば、ホリケンさんは反対口にある居酒屋のオーナーで、いままでに何度か飲みに行かれたことがあるとのこと。店長の知り合いだったことに驚きつつ、現在の否認状況を説明すると、この人はそんな人じゃないよと、逆に私を疑うような目を向けられました。

 バッグの中に隠したものを任意で出してもらい、店長に精算履歴を確認していただくも、同一商品群の履歴は当然のことながら見当たりません。言い逃れのできない状況に追い込まれ、呆然と空を見つめたままでいるホリケンさんに、そっと声をかけます。

「知らない仲じゃないんだし、これ以上の迷惑はかけないほうがいいかと思いますよ」
「……ごめんなさい、申し訳ございません! お支払いしますので、許してください!」

 明らかに困惑する店長を尻目に、バッグの中にあるモノを全て出すよう促すと、近隣店舗の商品と思しき食品も大量に出てきました。うなぎや和牛肉、活鮑など、どれもが高級品で、店の営業に使うための食材であることに違いはなさそうです。この店の被害は、6,000円ほどですが、近隣店舗の被害は優に1万円を超える様相で、ホリケンさんの状況によっては、逮捕もあり得る状況と言えるでしょう。

「こんなにたくさん、どうしちゃったんですか?」
「言い訳になっちゃうんですけど、コロナでお客さんが全然来なくなっちゃって、店がヤバイんです」
「それは、わかるけどさ。こんなデカいバッグを持ってきているのに、なに一つ買っていないのはショックだなあ。警察、呼びますね」

 詳しい話を聞けば、ホリケンさんは48歳。3万円ほど所持していますが、すぐに電気代を支払わないと、店の電気を今日にも止められてしまうそうで、このお金は使えなかったのだと話しています。通報を受けて間もなく駆け付けた警察官たちも、ブツ(被害品のこと)の多さに驚かれていました。

「Tさん(もう一件の被害店舗)は、買い取りでいいって。こちらは、どうされます?」
「同じような経験がある人ですか?」
「これだけのことやっているから、とても初めてじゃないだろうけど、捕まったことはないみたい」

 目立つ前科前歴もなく、店長の顔見知りだったこともあって、商品の買い取りと今後の出入禁止を条件に、被害申告はされませんでした。深々と頭を下げて、警察官に囲まれながら事務所をあとにするホリケンさんの背中を見送りながら、呆れ顔の店長が呟きます。

「もしかしたら、ウチで盗まれたモノに金を出して、飲み食いしていたのかもしれないなあ」

 盗まれた活鮑が、パックの中で弱々しく蠢いている姿は、しばらく忘れられそうにありません。
(文=澄江、監修=伊東ゆう)

このニュースに関するつぶやき

  • 全く、変な手間を増やしてくれたおかげで、こちらが痛くもない腹を探られる。買い物をしに来ただけで、不審者にならない様に細心の注意をしないとならないとは・・
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(3件)

前日のランキングへ

ニュース設定