関東版住みたい街ランキングTOP10!コロナ禍でどう変化した?調査結果発表

3

2020年09月29日 10:51  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

2224bb420c094b4ca467b17fe2d6febe-20200928012251
出典: shutterstock

新型コロナウイルスで大きく変わった生活。そして、私たちの価値観にも変化をもたらしています。今まではフィジカル空間が当たり前だったのですが、サイバー空間への移動を余儀なくされました。その中で暮らしたい場所にも変化が見られています。今回は、関東版住みたい場所ランキングの発表です!


あなたはどこに住みたい?

株式会社groove agentが、新型コロナウイルスの流行により住みたい場所がどう変化したか20〜40代のファミリー層1,000人を対象としたアンケート調査しました。


急浮上した場所はどこなのか? やはり生活に便利な都心が人気なのか? どう変化したのかさっそくご紹介します。


コロナ禍でどう変化した?住みたい場所ランキングTOP10

1位:横浜(京浜急行本線)


2位:吉祥寺(JR中央線)


3位:流山おおたかの森(つくばエクスプレス)


4位:鎌倉(JR横須賀線)


5位:恵比寿(JR山手線)


6位:中目黒(東急東横線)・町田(小田急線)


7位:柏(JR常磐線)


8位:大宮(JR京浜東北線)・つくば(つくばエクスプレス)


9位:みなとみらい(みなとみらい線)


10位:浦和(JR京浜東北線)


出典:PRTIMES


急浮上は流山おおたかの森!

コロナ後に急浮上してきたのは、千葉県にある流山おおたかの森です。(コロナ前は49位)流山おおたかの森は、自然や商業施設、小児科、皮膚科、心療内科などの医療体制も整っておりファミリー世帯が続々増えているとのこと。都心まで(浅草)19分、秋葉原は25分と乗り換えなしで行けるのも人気の一つだと思われます。


また、アンケートで都心に住みたくなった?郊外に住みたくなった?との質問には、「都心に住みたくなった:9.8%」、「郊外に住みたくなった:28.1%」、「変わらない:62.1%」との結果になりました。


新型コロナウィルス感染症の流行でテレワークが普及したこと、都心での暮らしが不安だったり、暮らしにくさを感じた影響が少なからずあるようです。


アンケート概要

調査の方法:webアンケート方式


調査の対象:20〜40代のファミリー層


有効回答数:1,000名


調査実施日:2020年8月24日〜25日


調査主体:株式会社groove agent(ゼロリノベ )/コーポレートサイト


出典:ゼロリノベ調べ


画像:(C)Blue Planet Studio/shutterstock


出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000065261.html


このニュースに関するつぶやき

  • 鎌倉も旧市街、地名で言えば西御門・雪ノ下、大町・小町・扇ヶ谷・佐助・長谷なんかにはとても住めない。湘南モノレールより西側か、大船駅と横浜市栄区の間位しか手は出ないぞwww
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定