ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2020/10/17 03:26 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2020/10/17 03:26 配信のニュース
161
件
2020年10月17日 03:26
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
新着順
注目順
信仰するのは自由。でも人の命を奪う行為は違う
2020年10月17日 08:17
97
人
0
件
イスラム信者はこう言うことするから日本に来ないでほしいのよね。
2020年10月17日 07:13
59
人
7
件
まぁ、宗教的な事を馬鹿にするのは、信じている人の先祖やアイデンティティを馬鹿にしたと考えれば、信じている人に失礼だと気づけよ、それでも教師なんだから終わっていると思うニュース( ´Д`)y━・
2020年10月17日 04:53
44
人
2
件
表現の自由は大切だけど、相手をいたずらに傷付けて良いという免罪符にはならないことを意識しなければならないよね。だからといってこの事件の犯人を擁護はしないけど。
2020年10月17日 09:15
33
人
0
件
鰯の頭も信心から…。非道な行為そのものは非難するけど、名誉や尊厳は、大事にしないといけないと思う。ただ、信仰者が信仰を強要するのはもっとダメ。お互いに、なぜ挑発するのだろう。
2020年10月17日 08:56
33
人
0
件
まさか本気で斬首されるとは、先生、思ってなかったのだろうな。欧米人、特にフランス人は、他民族の「憤怒」に対して軽く見ている、かつ手痛く報復されても懲りない傾向があるように思う。
2020年10月17日 09:20
32
人
0
件
「だから #イスラム教 は怖い」とか言ってる人、ウイグルのモスクを潰した中国共産党と同じ発想だぞ。
2020年10月17日 15:37
29
人
1
件
仏陀とイエスがシェアハウスしている日本なら良かったのにw
2020年10月17日 09:54
21
人
2
件
表現の自由は大事だけど、他者に対する尊敬の念も大事だと思う。表現の自由を教えたいのなら、他者の崇敬する者の風刺画ではなく、自分や自分の家族のコラージュ写真とか使えばいい気がするけど。
2020年10月17日 09:09
18
人
0
件
あいちトリエンナーレ関係者も気をつけてね
2020年10月17日 07:27
18
人
0
件
宗教は怖いよ。
2020年10月17日 08:55
17
人
5
件
風刺画を笑い飛ばせる国民ばかりじゃないからね、一線は越えない様にしないといかん、よく自分の尺度で何でも話を進める人いるが、それは危険な場合あるからね…このご時世は(。-∀-)
2020年10月17日 10:31
15
人
0
件
AFP通信に記事だと、殺害された教員はムハンマドの風刺画を見せる前に、イスラム教徒の生徒には「教室を出なさい。皆さんの気分を害したくない」と退出を促していた様ですが、何故にそれを報じない?
2020年10月17日 12:46
13
人
3
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
ピックアップ
地震発生情報
米大統領のコメ発言に政権困惑
23
十島村で最大震度4 津波心配なし
5
近大で司法解剖4年ぶり再開へ
7
上半期ブレイク M!LKがトップ
5
ななまがり初瀬、第1子が誕生
1
「FNS歌謡祭 夏」タイテ公開
11
リカちゃん 江戸川コナンに変身
4
サンデー初表紙 Creepy Nuts快挙
3
英の王室列車、2027年に廃止
9
一覧へ
新着のニュース
「天才的アイデア」ありふれたヘアゴムかと思ったら…… 目を疑う“まさかの機能”が「夏にぴったり」と140万再生【海外】
金村義明氏「ファーストストライクから甘いのはガツガツ」阪神・前川に積極的な打撃のススメ
「席を交換してくれ!」飛行機内で有料席との交換を要求をしてきた中国人男性…拒否したら修羅場になった結末
ひろゆきが教える「お金の不安から解放される」考え方。収入を増やすよりも大事なのは
注目のニュース
海外
米大統領、日本と「合意困難」
183
ヨーロッパ各地で熱波が猛威
42
英の王室列車、2027年に廃止
9
タイ首相に「職務停止」命令
13
米大統領 シリアへの制裁を終了
11
米大統領「コメを」日本に不満
251
ダライラマ14世「転生」存続示唆
44
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
米大統領、日本と「合意困難」
(写真:時事通信社)
183
2
ヨーロッパ各地で熱波が猛威
42
3
タイ首相に「職務停止」命令
13
4
マスク氏、「店じまいに」=大型減税批判に怒り―トランプ氏
12
5
英の王室列車、2027年に廃止
9
6
ヘンリー王子、アメリカ移住を後悔 子どもたちの安全に恐怖を感じる
9
7
中国 共産党員が結党以来初の1億人超え 高学歴化進む 景気低迷背景に若者の入党希望者増加
16
8
スマホやタブレットなど見続けている子ども、“脳が小さい”ことが判明
11
9
トランプ減税法案、審議継続=与党内に異論―米上院
2
10
ウクライナ軍 ロシア中部の軍事工業都市にドローン攻撃 3人死亡 35人負傷
5
一覧へ
話題数ランキング
1
米大統領、日本と「合意困難」
(写真:時事通信社)
183
2
ヨーロッパ各地で熱波が猛威
42
3
中国 共産党員が結党以来初の1億人超え 高学歴化進む 景気低迷背景に若者の入党希望者増加
16
4
タイ首相に「職務停止」命令
13
5
マスク氏、「店じまいに」=大型減税批判に怒り―トランプ氏
12
6
スマホやタブレットなど見続けている子ども、“脳が小さい”ことが判明
11
7
「米国のお陰なのに」トランプ氏の“怒り”からイラン空爆…原油“中東依存”日本の脆弱性【Bizスクエア】
9
8
英の王室列車、2027年に廃止
9
9
ヘンリー王子、アメリカ移住を後悔 子どもたちの安全に恐怖を感じる
9
10
米国務省 英ラップ・パンクバンドのビザ取り消し 音楽祭での過激な反イスラエル発言で 生中継続けたBBCに批判も
7
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ