• このエントリーをはてなブックマークに追加

コミケ 21年5月に1年ぶり開催

144

2020年11月17日 20:33 ITmedia NEWS

  • 五輪自体も無理っぽいのに密どころの騒ぎではないコミケットが出来る訳が無いw
    • 2020年11月17日 21:54
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 「ヲタは新コロに感染しない」とゆー、実験ですね。医学的にも社会的にも実験なのです。コミケに集まった後のヲタ達から細胞を採取して培養して新コロのワクチンが出来るのです。ヲタ達が人類を救うのですww…Ψ(`∀´)Ψケケケ
    • 2020年11月17日 23:54
    • イイネ!22
    • コメント4
  • 1年ぶりだから行くべきか、それとも更に次の100回記念を待つべきか…。
    • 2020年11月17日 22:26
    • イイネ!19
    • コメント0
  • キモヲタクラスターとか、北斗の拳の世界から「汚物は消毒モヒカン」がやって来るぞΨ(`∀´)Ψケケケ
    • 2020年11月17日 23:27
    • イイネ!16
    • コメント1
  • まぁ五輪の試金石にする気なのだろう これが無事なら五輪も開催出来るし ここでクラスターが発生すれば中止の名分が立つ つまりオタは実験台 なりたくないなら参加はしないが無難
    • 2020年11月17日 22:01
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 風呂入れよ、早く寝ろよ、徹夜するなよ
    • 2020年11月17日 21:57
    • イイネ!14
    • コメント1
  • やるのかよ…。コロナ治まってくれ。
    • 2020年11月17日 21:40
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 本当に開催できるのか?五輪と違って権力者の後ろ盾はないから、コロナクラスターが発生すればイベント続行が致命的に。長年の参加者として開催して欲しいが、まだ早い気がする…
    • 2020年11月18日 00:32
    • イイネ!6
    • コメント0
  • コミケに通い始めて20数年、有明に行かない年越しは初めてです。小規模であれ、ひとまず開催することが作家・印刷所ほか、諸々の継続に必要かと。私は特定警戒都道府県に指定されて参加できない可能性大ですが…
    • 2020年11月17日 23:39
    • イイネ!6
    • コメント6
  • 同人誌ショップや同人誌印刷所にとっては 死活問題だから無理矢理開催する GW休み取れない人も多いのに 無茶じゃね。
    • 2020年11月17日 22:18
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 準備会のサイト見たけどこれって、現状だと都内在住者は参加できない、ってことになるんとちゃうか?だとするとわいは無理か。がび〜ん。仕方ないから他の即売会でエンジョイ&エキサイティングするか!
    • 2020年11月17日 22:13
    • イイネ!6
    • コメント6
  • 現状の第3波も来て来年なんて出来ないでしょ
    • 2020年11月17日 21:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • GW開催で青海展示棟は使用しないのか・・・ どの位混雑するのか?
    • 2020年11月18日 05:27
    • イイネ!5
    • コメント2

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定