限定公開( 50 )
写真![]() パンを焼くための器具らしい(画像は大英博物館より) |
大英博物館が古代ローマの調理器具をTwitterで紹介したところ、日本人から「これはどう見てもたこ焼きだぞ」と総ツッコミを受ける事態に発展しました。
大英博物館の公式Twitterアカウントは11月26日、ケーキの日を記念して「古代ローマ人もケーキを作ることや食べることを楽しんでいました」と調理器具を紹介。この器具はケーキやロールパンを作るために使われていたものだとされています。
ちなみに発見された地域はイタリアのナポリにあるトレアンヌンツィアータという地域。紀元1世紀頃のものだろうとされています。
大英博物館のツイートを日本人が見つけ、「たこ焼き器だ」というツッコミが止めどなく続くことに。「道だけでなく粉モンもローマに通じる」「たこ焼きは古代ローマ発祥だった」など、ユニーク感想が飛び交いました。
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
YouTubeチャンネル再生数1位は(写真:ITmedia ビジネスオンライン)172
電光掲示板にエヴァ風自粛要請(写真:ねとらぼ)185