• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/11/28 08:37 配信のニュース

173

2020年11月28日 08:37

  • 金さえあれば?そうなるよな。エスカレーターであがってしまう方が思春期をのびのび過ごせるっていうのもある。ただし、人の痛みや敗者や弱者の苦しみが分からない人でなしに育つ可能性もあるが。
    • 2020年11月28日 10:30
    • イイネ!66
    • コメント3
  • 塾通いは昔からあるにしても、あまりに早くからやりすぎたら子供の負担にしかならんぞ。
    • 2020年11月28日 11:17
    • イイネ!39
    • コメント0
  • いや、一年生から受験勉強したら飽きるよ。ピアノか囲碁でも習っとけw
    • 2020年11月28日 11:41
    • イイネ!36
    • コメント6
  • お受験は、本人の希望なのか、親のエゴなのか…
    • 2020年11月28日 13:10
    • イイネ!31
    • コメント1
  • テスト問題は解けるが、実生活ができない、高学歴バカが増えるよ。
    • 2020年11月28日 12:07
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 中学受験はともかく、子どもが親の言うことを聞いている間に土台を作っておくのはよいことです。
    • 2020年11月28日 11:11
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 脳ミソのキャパ越えて詰め込んでも意味ないよ、覚えた知識を生かす所まで流れつくらなきゃ、勉強に向かない子が追い立てられて死んだ目も可哀想だし、頭でっかちで心無いのが苛めの裏ボスだったりも
    • 2020年11月28日 11:09
    • イイネ!17
    • コメント0
  • なんかね、仕事から帰る夜8時とかに日能研の鞄背負った子供が電車に乗ってるのみると、なんか間違っている気がする。
    • 2020年11月28日 13:48
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 俺も小1から公文に通ってたな。小さい頃から頭を使うのは、良い事だと思う。鉄は熱い内に打て、だね。
    • 2020年11月28日 10:41
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 中学受験は否定しないがパソコンの時代でも小学生まではソロバンをやると得だと思う。集中力と暗算能力はもちろんその他の科目の分析力も増すと思う。そして習字など綺麗な字を書けることも大切。
    • 2020年11月28日 13:47
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 塾によって学習・指導方法がまるで違うから、子供のタイプを見極めて塾を選ばないと意味がないどころか、子供を潰す最悪な事になりかねない。どこに何人なんて見る前に、自分の子供の向きを見て!
    • 2020年11月28日 16:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「塾に行くよりクラスのみんなと楽しく遊ばせたい」という人。ある程度頭のいい子は「クラスのみんな」より塾の同じ学力の子と遊んだほうが楽しかったりするんですよ。
    • 2020年11月28日 14:27
    • イイネ!8
    • コメント1
  • ☆ お隣の儒教バカ(毒)の国をバカに出来なくなってきたねぇ…(-o-;) 一億総中流崩壊→貧富差拡大→学歴超偏重社会→幼少期から塾行ってナンボ。 教育も先進国ではなかったんか、日本…orz
    • 2020年11月28日 12:45
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定