• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/11/29 08:58 配信のニュース

67

2020年11月29日 08:58

  • 自然を守るためには、あるがままの姿で放置するのが正解ではなく、敢えて人の手を入れる事も重要だからね。植林した人工林ならば手を入れないと大雨で災害も誘発する原因にもなるから尚更だと思う。
    • 2020年11月29日 10:38
    • イイネ!34
    • コメント2
  • なんかやたら枯れてると思ったらこれか。
    • 2020年11月29日 09:59
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 松も虫にやられているのですが、行政側で薬剤散布をしようとするとサヨクや共産党員で構成をされる市民団体が訴訟や弁護士を立てて妨害をしてきますから無理でしょう。存在しない梟まで使ってきますよ
    • 2020年11月29日 10:09
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ナラ枯れは箱根や熱海や伊豆でも大きな問題のようです。特に放置された山では枯れて倒木してしまう木々も多いようです。
    • 2020年11月29日 10:49
    • イイネ!12
    • コメント0
  • こういう事の対策を提示する為の、「科学者の国会」である日本学術会議じゃないのかな? 年間10億、せめて10万円分でも働いてもらわないと。
    • 2020年11月29日 10:02
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 標高1500メートル以上のナラ枯れまで自然現象と定義している連中ってどうかしてんじゃね?人も元々自然の一部であり、産業革命以前の里山構造は自然の一部であり、それが崩壊したことが原因なのにな。
    • 2020年11月29日 14:44
    • イイネ!9
    • コメント3
  • マツクイムシと似ているね。枯れた後は何が生えるんだろう。
    • 2020年11月29日 10:28
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 結局、人間も自然の一部だったんだよ。なのに、一部の連中が、自分達人間を神様かなんかと勘違いしてるから、こうなるんだよ…
    • 2020年11月29日 12:33
    • イイネ!7
    • コメント1
  • こちらもこの2・3年で一気に広がってきた…
    • 2020年11月29日 10:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 害虫は怖いね。300年の歴史も一瞬か。日本も害虫を駆除しないと(*´ω`*)
    • 2020年11月29日 19:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ミズナラ界のコロナ禍。
    • 2020年11月29日 09:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 自然の摂理でしょ。人が手入れをしないのを虫がしているだけ。巨木が倒れる事で地表に日光が届き、新たな樹木が芽吹く。朽ち木は長い年月を経て土に返る。自然は人間の感情論で廻ってる訳では無いからな。
    • 2020年11月29日 10:08
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 林業の衰退なのだろうか・・・林業が無くなれば山は崩壊して災害や水脈など私達の生活に影響が出ている。
    • 2020年11月29日 10:07
    • イイネ!4
    • コメント4
  • アサピのこういう記事見ると、サンゴ事件の時みたいにマッチポンプでアサピが病原菌ばら撒いたんじゃないかと勘繰っちゃうよねw
    • 2020年11月29日 10:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これは本当にひどい。この間、黒岳に登ったら、山頂近くでも、ナラ枯れがたくさんあった。
    • 2020年11月29日 09:31
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定