• このエントリーをはてなブックマークに追加

効果のない「偽薬」人気の理由

198

2020年11月30日 07:30 ORICON NEWS

  • 介護職時代、駄菓子屋さんにある小さい容器に入った小さいラムネを利用したっけ。ナースがそれらしく薬包紙に包んでくれて。騙す罪悪感はあったけど、本人が満足してるならと自分に言い聞かせてたな、みんな。
    • 2020年11月30日 08:34
    • イイネ!75
    • コメント8
  • 人は「効果がある」と信じることによって、良質ホルモンが出たり免疫性があがるので、価値があるのだと思います。
    • 2020年11月30日 08:45
    • イイネ!47
    • コメント0
  • まぁ「病は気から」とも言いますし・・・。
    • 2020年11月30日 08:33
    • イイネ!36
    • コメント0
  • やたらと薬を欲しがる生徒に麦芽糖の粉末を赤い薬包紙にくるんで「効くんだよ」「本当は出しちゃいけないんだけど」でよく効いたことを思い出す。頭痛腹痛風邪引きまで何でも効いた。かまって欲しいんだよな。
    • 2020年11月30日 09:29
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 以前にも、『偽薬』の記事 読んだことがあります。認知症の方は、ご飯を食べたのも忘れてしまうとか。正しく対応してもダメな時は、良いと思います。
    • 2020年11月30日 09:18
    • イイネ!22
    • コメント4
  • 薬物中毒の患者に栄養剤とかの注射を打ってやると安心して落ち着くなんて話を聞いた事が有る。それらしく見せれば効果は高いんだとか
    • 2020年11月30日 08:51
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ラムネで良くね?と思ったけど、認知症の人がってなると血糖値も気にしないといけないから、ラムネだけってわけにはいかないか。
    • 2020年11月30日 09:53
    • イイネ!17
    • コメント1
  • プラセボか(^_^;)
    • 2020年11月30日 08:58
    • イイネ!17
    • コメント5
  • …ラムネ(大河内氏)
    • 2020年11月30日 09:14
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 一番の偽薬的効果は宗教でしょう。いもしない神様を「いる」と信じ込む事で、生活がガラッと変わる。良い方に作用すれば敬虔な気持ちになり。悪い方に作用すれば異教徒が殺し合う。そんな人が世界中に何十億人もいる。
    • 2020年11月30日 09:01
    • イイネ!14
    • コメント0
  • これは面白い発想だなと思う。様々な使い方が出来るよね。例えば、子供たちに「緊張しなくなる薬」とか、そんな風に言い換えることも出来そうだから、素敵だなと思うのよ(^_^)
    • 2020年11月30日 19:18
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 悪用されなきゃ、いいアイデアだと思う。
    • 2020年11月30日 08:18
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 介護現場だと、床に薬が落ちてると即事故報告なんだけど、誰かがラムネ菓子を床に放置して、大変な事になったんだわ(´・ω・)
    • 2020年11月30日 09:41
    • イイネ!9
    • コメント1
  • (* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッこんにゃくの方がうまい!εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
    • 2020年11月30日 10:24
    • イイネ!8
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定