写真![]() 伊勢谷被告(画像は伊勢谷友介Instagaramから) |
俳優の伊勢谷友介被告が12月1日、代表取締役を務める「リバースプロジェクト」の公式サイトを通じて、今後の活動自粛を発表しました。
伊勢谷被告は9月8日、自宅で大麻を所持していた疑いで逮捕。29日には起訴処分を受け、弁護士を通じて「多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたこと、心から深くお詫び申し上げます」「失われた皆様のご信頼を一日でも早く取り戻せるよう、努力していく覚悟でおります」とのコメントを出していました。
12月1日に開かれた初公判で、起訴事実をあらためて認めた伊勢谷被告。大麻を初めて吸ったのは26〜27歳で訪問したオランダ・アムステルダムだったといい、一時の中断を挟んで、2019年秋から吸引を再開。リモートの打ち合わせでできた空き時間を使っていたといいます。
大麻使用を詳述した伊勢谷被告でしたが、入手先の相手については「社会にさらしたくない」との理由から回答拒否。弁護士を通じて今後は連絡を取らないようにした、とするにとどまりました。検察は懲役1年を求刑しており、判決は22日に下されます。
伊勢谷被告は初公判と前後して、「私、伊勢谷友介と株式会社リバースプロジェクトにつきましては、信頼回復を最優先と考え、活動を自粛いたします」と明言。同社の理念と志については、「株式会社リバースプロジェクトストア」と「一般社団法人リバースプロジェクト」が継承して活動を続けていくとした上で、自身の事件と各組織とは一切関係がないことを強調。関係者への謝罪をもって文章を結んでいます。
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。