限定公開( 1 )
写真![]() 普段のお姿はこちら。電気をつけると……? |
電気をつけると別の生き物のようにシュッとしてまうアフリカオオコノハズクの様子が、Twitterで話題になっています。
この様子を紹介してくれたのは「しゅう」さん。帰宅して電気をつけたときと通常モードに戻ったときの、アフリカオオコノハズクの姿を投稿しています。
電気をつけたばかりのときは体の幅を最小限に縮めて鋭い目つき。お耳のような“羽角”がピーンと上を向いており、木の一部に擬態しているようです。
元に戻ったときは丸いお顔&丸いオメメ。体はポヤポヤの羽毛に覆われ、羽角はちょこんと見えているだけです。ビフォーアフターのギャップがすごい。
しゅうさんによると、このアフリカオオコノハズクは帰宅して電気をつけるといつもシュッとしてしまうとのこと。擬態するのは警戒しているからだと思われますが、飼い主さんであることが確認できると元に戻るところがあいらしいです。
投稿を見た人からは「かわいい」「表情が豊かですね」「3枚目のキョトン顔で吹きました」といった声が寄せられています。
しゅうさんのアカウントには他にもアフリカオオコノハズクさんの姿がいっぱい。アミメニシキヘビやアフリカンロックパイソンなど、大型のヘビさんも紹介しています。
画像提供:しゅう(@darkness_00921)さん
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。