限定公開( 8 )
写真![]() プロントコーポレーションとTechMagicが開発中の「パスタ調理ロボ」 |
カフェチェーン「プロント」などを運営するプロントコーポレーションとロボットベンチャーのTechMagic(東京都江東区)は12月2日、自動でパスタを調理するロボットを共同開発していると発表した。鍋に入ったパスタをゆでる、麺をソースや具材と一緒にかき混ぜる、使い終わった鍋を洗うといった作業を自動化できるという。
2021年上半期をめどにプロントの店舗に導入する予定。キッチンカウンターの上にロボットアーム、カメラ、センサーなどを設置したもので、来店した客が店内のタブレットでパスタを頼むと、ロボットが自動で調理を始める仕組み。パスタをゆでながら洗い物をするなど、異なる作業を同時にできるという。
プロントのパスタメニューのうち、現時点で数種類の調理に対応しているという。調理できるパスタは順次増やすとしている。
現時点では、一度に調理できるパスタの量、調理のスピード、カメラやセンサーの台数、想定される人件費の削減効果――といった詳細は非公開。実用化した場合は、飲食業界の人手不足の解決や、人同士の接触機会の削減などが見込めるとしている。
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
英大使「日本の39」Tweet話題(写真:ウィズニュース)78
元女性自衛官、YouTubeで活躍(写真:ORICON NEWS)89