• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/12/20 11:13 配信のニュース

178

2020年12月20日 11:13

  • 例えば今後自然界で突然数が減ってしまった時、いきなり原因を探ろうとしても未知の部分があるとうまくいかず絶滅するかもしれない。そのためにも観察、研究しなければいけないんですよ。
    • 2020年12月20日 12:48
    • イイネ!98
    • コメント2
  • 写メ(サメ)が上手く撮れないと、シャーク然としない�Ԥ��Ԥ��ʿ�������( ・ω・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2020年12月20日 11:23
    • イイネ!89
    • コメント12
  • 飼うことがいけないのでは。
    • 2020年12月20日 11:33
    • イイネ!61
    • コメント0
  • 美味しいと空目してしまった。確かにヨシキリザメのフカヒレは高級品。
    • 2020年12月20日 11:34
    • イイネ!41
    • コメント2
  • ヨシキリザメ。別名「海のおばさん」(ヒメジ科の魚、おじさんと並んで、なぜ そう呼ばれているのか定かでない)海水の中で”脱水症状”なんて。🦈
    • 2020年12月20日 11:39
    • イイネ!39
    • コメント4
  • 小生が飼っているカメなんざ15年ちかくたってもまだ食欲旺盛。ストレス何それ美味しいの?な鋼のメンタリティに感謝。
    • 2020年12月20日 13:44
    • イイネ!32
    • コメント4
  • そりゃきょうざめだわ。
    • 2020年12月20日 13:54
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 皆さめざめと泣いたとか、泣かないとか。
    • 2020年12月20日 12:16
    • イイネ!27
    • コメント2
  • ストレスか? フカいなことでもあってシャークに障ったのかなw?
    • 2020年12月20日 12:33
    • イイネ!23
    • コメント2
  • フカヒレやかまぼこの原材料←勿論調査の後職員でおいしく・・・・・(´・ω・`)ションボリ
    • 2020年12月20日 14:37
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 人喰い鮫の種類でもあり、最も食べられている種類でもあり。
    • 2020年12月20日 13:11
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 世界一美しいというのは記者の主観だし、天国に行けたかも記者の願望です。ヨシキリザメは日本では最も水揚量が多いサメとなっており、かまぼこや半片といった魚肉練り製品の材料になっています。
    • 2020年12月20日 12:07
    • イイネ!15
    • コメント1
  • サメが死んでサメしい
    • 2020年12月20日 20:56
    • イイネ!11
    • コメント0
ニュース設定